
今回は大阪湾を舞台にジギングゲームを楽しむ!夏本番を迎え、魚の活性が上がり、海全体が活気づく季節。大阪湾でも、メジロやブリ、マダイ、タチウオ、サワラなど、様々な魚種が狙える。釣り人にとっても、1年で一番熱いシーズン。そんな熱気に満ちた大阪湾に2人のアングラーがやってきた。
●文:ルアマガプラス編集部
小中孝浩、住澤直樹
三重在住の住澤直樹と、大阪在住の小中孝浩。
住澤は伊勢湾をホームグラウンドとする、ジギングの名手。ボートでのエギングや、ライトジギング(細いラインとライトなタックルを使うジギング)など、近海のルアーゲームに精通する、エキスパートだ。
そして、地元大阪湾で日夜、腕を磨いてる小中。多彩なロッドワークを武器に活躍する、今売り出し中の若手ルアーマンだ。
今回は、それぞれが得意とするスタイルで魚を狙う。
住澤は、ジギングの基本的なアクション、リールを1回巻いて1回シャクる“ワンピッチジャーク”で様子を見る。
小中は、ワンピッチを基本にスローなアクションを加えて、緩急を付けたアクションで誘う。
すると、小中にきた。釣れたのはブリの若魚・ハマチ。
しかし、その後アタリが遠のいた。
そこで、ジグをローテーションしたり、ロッドアクションに変化を加えながら、魚の反応をみる。と、今度は住澤にきた!さらに、小中もきた!!2人が手にしたのはハマチ。
その後も2人の名手は、手を変え品を変え、釣果を伸ばしていく。
状況に合わせたジグセレクトに、多彩なアクション。二人の名手がみせる、ジギングテクニックは必見。どうぞお楽しみに。

【番組名】「THEフィッシング」
テレビ大阪製作・テレビ東京系列全国ネット
<テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送>
【放送日時】毎週土曜日 夕方5:30~6:00
【番組HP】https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
シマノから2025年に登場する新型スピニングリールの4機種をご紹介。各釣りのスタイルに特化した最新テクノロジーを搭載し、アングラーのパフォーマンスを最大限に引き出してくれるラインナップだ。 目次 1 […]
軽量・高感度・高強度、サーフロッドに求められる要素を突き詰めた『25ネッサ エクスチューン』が登場。スパイラルXコア×T1100G構造により、粘りと復元力を兼ね備えたブランクスが誕生。理想の曲がりと操[…]
釣りフェス2025に展示されていたエブリイの軽キャンパー。ブロックタイヤの装着やリフトアップなど、小さなクロカンと言っても過言ではないほど造りこまれた1台だった。 目次 1 エブリイ専門店が手掛ける軽[…]
藤田夏輝さんが兼ねてから追求しているPEベイトフィネス。ロッドやフック、そしてシンカーまで、この釣りに必要なイクイップメントが揃い、彼の求める理想の形態が整ってきた。早春の霞ヶ浦を舞台に、PEベイトフ[…]
シマノから登場する本気の防寒ウェア「ESインサレーションシリーズ」。スタイリッシュなデザインと釣りに最適化された性能で、この冬見逃せない防寒ウェアとなっている。 目次 1 冬の釣りを変える、シマノの本[…]