
自ら泳ぎだし魚を魅了するルアーが登場。2〜3時間の充電で30分から1時間の仕様が可能になっており、付属のウキはレンジキープとラインの絡まり防止対策になる。
●文:ルアマガプラス編集部
自動で泳ぐ!『FI-LUR95』
USB充電式
『FI-LUR130/95』は2~3時間の充電で30分~1時間使用可能な電動ルアーだ。水中に入れると自動で起動し自動で泳ぎだす。自動で動き、自動で止まって魚を誘い出す。
また、付属のウキはレンジキープに貢献し、沈みすぎることなく根がかりのリスクも低減。さらに自動で動き回ることによるライン絡みなどのトラブルが低減。
専用のUSBケーブルを用いた充電式
USB充電式
専用のUSB充電ケーブル付属。2~3時間の充電で30分~1時間使用することが可能。独自の充電ユニットにより、水中で使用しても浸食と腐食を防止する。
自動で泳ぐ!『FI-LUR95』のスイム動画
『FI-LUR130/95』の製品仕様、選べる2サイズ5カラー
選べる2サイズ5カラー
FI-LUR130
- 本体サイズ:約130mm
- 本体重量:42g
- 内蔵バッテリー容量:200mah
- 価格:6,980円
FI-LUR95
- 本体サイズ:約95mm
- 本体重量:26g
- 内蔵バッテリー容量:250mah
- 価格:6,480円
付属品
- ルアー本体×1
- USB充電ケーブル×1
- プロペラ×2
- ウキ×1
- 専用ケース×1
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
堤防のマグロはもはやロマンではない?釣り人なら誰しもが一度は夢見る奇跡の一尾。消えぬマグロを釣りたいという想い。その後起きた奇跡の瞬間。夕まずめの激闘を紹介していこう。 目次 1 午後5時。静かな堤防[…]
人気陸っぱりバス釣り対決『陸王』本戦出場への道が2025年も開幕!その名も『陸王U-30』。出場資格はメーカーがサポートする30歳以下の若手アングラー。優勝者1名は夢の舞台『陸王』本戦への出場権を手に[…]
東レのT1100Gを採用したアジングロッド「鯵道3G」がメジャークラフトから登場。上位モデル譲りのブランクス性能で、まさにコスパ最強と言えるロッドとなっている。 目次 1 アジングをもっと気軽に、もっ[…]
DAIWAからエリアトラウト専用機「イプリミ」が登場。エリアトラウトに照準を合わせ、スムーズな巻きにこだわったイプリミを紹介していこう。 目次 1 巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場![…]
中川雅偉さんの五三川・大江川レポート。相変わらず釣れているのがネコストロングのネコリグ。使い方も簡単なので、ぜひ覚えて試してみてください! 目次 1 相変わらずネコストロングが好調!2 ベイトフィネス[…]