
2022年8月7日、一庫ダム北部に位置する知明湖キャンプ場で、「魚とのふれあい体験」(主催:猪名川を守る会)が開催された。この大会は、農林水産省の水産多面的機能発揮対策事業の一環で行われているもので、今年度で10回目。猪名川上流の歴史・文化を学んでもらい、川に親しんでもらうことを目的とし、平成25年度から実施している。
●文:ルアマガプラス編集部
この日、新型コロナウイルス感染症予防のため参加者を20家族110人に絞って開催。参加者が密になるのを避けるために今回のつかみ取りは、約1.2メートル×1.2メートルの小型プールを5カ所に設置して行われることとなった。開会のあいさつの後、家族ごとに分かれて、小型プールの側でアユが放たれるのを待ち、それぞれの家族の人数分のアユが放流された。

参加者は裸足で小型プールに入り、アユつかみに挑戦。周りで大人たちが見守る中、子どもたちは「すばしっこくて捕まえられない」「ヌルヌルしてつかめない」などと言いながら、笑顔ではしゃいでいた。
アユのつかみ取り体験の後は、付近を清掃。お腹が空いてきた頃には、つかまえた炭で焼いたアユが焼き上がり、一人ひとりに振る舞われた。アユを焼いた炭は黒川で生産された炭が用いられた。
知明湖キャンプ場
- 名称:知明湖キャンプ場
- 住所:〒666-0101 川西市黒川字落合381番地
- URL:https://www.chimyoko-camp.com/
よく読まれている記事
大西健太さんの琵琶湖ガイドではデカバスラッシュが継続中! 使っているルアーはグラスリッパー+ヘッドシェイカー5+ヒッチフックSの組み合わせ。このビッグバス祭りに乗り遅れるな! 釣れれば50確定のスイミ[…]
ビッグフィッシュファクトリー・デプス代表奥村和正さん。2025釣りフェスのルアマガ取材で、ご令嬢である奥村桃夏さんと共演!桃夏さんは「GAKUSEI RUNWAY コンテスト 高校生部門グランプリ」を[…]
実在するルアーを擬人化するプロジェクト「ルアープリンセス」。先日のキープキャスト2025でその姿がついに公開された。ここでは彼女たちとオリジンルアーを併せて紹介しよう! 『ルアープリンセス』の世界観 […]
伊東由樹さんと今江克隆さん。バス釣り業界を代表するこの二人がコラボしたルアー「IXI(アイバイアイ)」シリーズの最新作がいよいよデビュー!その異彩を放つビジュアルとは裏腹に、パフォーマンスはシンプルに[…]
レイドジャパンから大量のワームを装着できる最強アラバマのマッスルワイヤーが登場! 魚をコールアップさせる力は超強力。このアイテムの使い方を和田真至さんが解説してくれます。 最強アラバマのマッスルワイヤ[…]
最新の記事
- 1
- 2