
2022年秋、釣り具店「キャスティング」からオリジナルのシーバスブランド『Zeeee!』が誕生した。 DUO社との共同開発により生まれた、第一弾ルアー『サーフェイスコントローラー118F』の真相に迫る!
●文:ルアマガプラス編集部
新シーバスブランド『Zeeee!』とは?
『Zeeee!』は、全国に50店舗以上を展開する大型釣具店「キャスティング」が立ち上げた新たなシーバスブランドだ。
「たくさんの喜びの瞬間をアングラーの皆様と共に感じたい」というコンセプトのもと、釣り人なら誰もが高揚感を感じるであろう「ジーーーー!」というドラグ音がブランド名に採用されている。まさに、釣り人にとっては至福の瞬間であり、鳴り響く歓喜の音(THE SOUND OF DELIGHT)が表現されたネーミングだ。
全国各地のキャスティング店舗には、釣りの実力派スタッフも数多く在籍しており、彼らがユーザーに最も近い「釣り具店目線」で企画・開発・テストが行えるのはブランドの大きな強みになるだろう。第一弾となる「サーフェイスコントローラー118F」の開発にも、選りすぐりのシーバスエキスパートたちが携わっている。
ルアーメーカー「DUO」との共同開発
キャスティングスタッフと共に、「Zeeee!」のルアーを共同開発するのが、国内トップクラスのルアー製造力を誇る「DUO」社。国産にこだわり、クラシカルな手法と最先端の精密デジタルを融合させた手法で、数々の人気ルアーを世に送り出してきたメーカーである。
経験値豊富なシーバスエキスパートたちと、ルアー開発のプロがタッグを組むことで、これまでにない化学反応に期待したいところだ。

第一弾「サーフェイスコントローラー118F」
記念すべき第一弾ルアーがこちらの「サーフェイスコントローラー118F」。全国のキャスティングと、キャスティングオンラインストア本店にて9月23日(金・祝)に発売を予定している。早速このルアーの詳細をみていこう!
水面直下10cm〜30cmのレンジを大きなS字アクションで狙うための、フローティングタイプのペンシルベイトで、フラットサイドボディを採用することで感度が格段にアップ! シーバスフィッシングにおいて重要な、「流れの変化」が把握しやすいルアーに仕上がっている。
また、強い流れの中に入った際のイレギュラーアクションもこのルアーの特徴であり、シーバスが思わずバイトしてしまう魅惑のアクションを演出してくれる。
シーバスエキスパートたちが徹底的に実釣テスト!
このルアーのテストは、干潟をメインにしつつ、港湾、河川、磯などさまざまな場所でテストが行われ、すでにその性能の高さも実証済み。



ルアーの性能をチェック!
ただ巻きでは「S字アクション」
このルアーの最大の特徴であり、ストロングポイントとなるのがこちらのS字アクションだ。スピードを上げるほど左右への振り幅が大きくなり、シーバスのバイトを誘発する。
トゥイッチやジャークで「ダートアクション」
ただ巻きだけでなく、トゥイッチやジャークなどのロッドアクションにも対応。ロッドワークの強弱により、スライドの幅も調整することができ、キレのあるダートを演出してくれる。
マグネット式の重心移動システムを搭載
ルアーフィッシングにおいて遠投性能は非常に重要である。抜群の飛距離を叩き出すために搭載したのが、「タングステンの重心移動ウエイト」をマグネットで固定するというシステム。キャスティング時にはウエイトが移動し、リトリーブ時にはマグネットでウエイトが固定されるため、安定したS字&ダートアクションを演出することができる。
フラットなボディ形状
マグネット式の重心移動システムと併せて、飛距離アップに貢献しているのが、飛行時に空気抵抗が抑えられるフラットなボディ形状だ。リップレス形状にありがちな感度の悪さも克服し、流れを感知する能力も高められている。
またこのボディ形状により、複雑な流れの中でイレギュラーアクションを発生させる。ダートアクション時のバランスなど、様々な喰わせの要素が詰まったフォルムに仕上がっている。
カラーバリエーション
マットピンク
マットブラックチャートライン(初回限定カラー)
リアルプリントボラ(初回限定カラー)
プロトタイプ(初回限定)
チャートカビボラ(初回限定カラー)
RH
チャートバックパール
ハーフミラーイナッコ
ブルピン
シースルーキビナゴ
チャートバックコノシロ
マットチャート
チャートヘッドUVメッキ
ゴーストライムOB
キャスティング品川シーサイド店で開催のシーバスフェスタにも出展予定!
『Zeeee!』は、2022年10月30日(水)にキャスティング主催の「シーバスフェスタ」への出展も予定している(会場:品川シーサイドフォレスト オーバルガーデン B1F広場)。コロナウイルスの感染拡大などの観点から思うようなイベント開催ができていない今日この頃だが、仮に開催が決定すれば、参加者限定の特典なども用意されるそうだ。
新作の「サーフェイスコントローラー118F」に、そして『Zeeee!』のスタッフたちに出会える格好のチャンス! 詳細はキャスティングHPにて随時アップされるので、ぜひチェックしていただきたい。
すでに第二弾ルアーの開発に着手!?
まもなく「サーフェイスコントローラー118F」がリリースされるのだが、実は秘密裏に第二弾ルアーの開発にも着手している模様。今後の『Zeeee!』の活躍から目が離せない!
『Zeeee!』のプロモーション動画もチェック!
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
今年もみんな大好きな「サンマ」シーズンが開幕! スーパーなどではチラホラと並び始めているのではないでしょうか。サンマは夏の暑い間は北海道など涼しい海に生息しているが、秋頃から温かい海流を求めて太平洋の[…]
サーフゲームを行うアングラーにとって必須のアイテムでもあるアルミ製のロッドスタンドが、総合釣り具メーカーのDAIWAよりリリースされている。細部まで配慮が行き届いた設計のこの商品の詳細を見ていこう。 […]
総合釣り具メーカーのDAIWAがリリースする「エメラルダス イカシメFL」は、秋のエギングシーズンにもピッタリのマルチツールとなっている。1本あれば釣りがはかどるこのギアを紹介しよう。 イカシメ刃・ハ[…]
いよいよ秋のソルトルアーゲームハイシーズンが到来!様々な魚種が釣れるだけに、どの釣りをしようか迷ってしまう季節だが、そんな時期にピッタリなクーラーBOXがDAIWAから登場!秋の海釣りを楽しみながらも[…]
長きに渡って論争が続くリールの「右巻き・左巻き」どっちがいいの問題。きっちり白黒つけるべきでもないと思いますが、村田基さんによる「スピニングリール」キャストの基本を解説した動画にて、リールを巻く手につ[…]
最新の記事
- 1
- 2