
「マリア秋の青物祭り2022」が開催中です! 期間は9/1(木)〜11/30(水)まで! 今回は前回開催のA賞(グッドフィッシング賞)とB賞(グッドフォト賞)に加えて、C賞に「マリアメモリアル賞」が追加となり、合計100名の方に豪華景品が当選のチャンス!
●文:ルアマガプラス編集部
Instagramに写真投稿で豪華景品をゲット!
A賞はこの秋シーズンの釣果投稿、B賞は釣果以外の投稿が対象です。そして、新たに追加されたC賞「マリアメモリアル賞」は皆様の記憶に残っている思い出の1枚を募集! この賞の投稿写真についてはキャンペーン期間外の内容でも問題ないので、思い出の一枚を投稿しちゃいましょう!
また、今回の景品の目玉は「Maria×UROKO DESIGN」のウッド製ロッドスタンド・リールラック・フォトフレーム・ルアースタンドです! 天然の木材を使用しており、どのアイテムもモダンで魅力的ですね!
応募方法
応募方法
- Maria公式インスタグラムアカウントをフォローする。
- 賞に応じたハッシュタグを付けてInstagramに投稿!
- A賞・B賞共通「#マリア秋の青物祭り」
- C賞「#マリア秋の青物祭り」+「#マリアメモリアル賞」
キャンペーンの詳細はマリア公式サイトや公式instagramをチェック!
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回の三島湖は活性高め?[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
「ポップX」というルアーを知らないバスアングラーはおそらくいないだろう。一方、名前の由来を、その真実を把握している人間もほとんどいないはずだ。メガバス、そして伊東由樹を象徴するルアー「ポップX」。今な[…]
貴兄は今巷で話題の新鋭バスタックルブランド『HAKAI』をご存知だろうか。台湾に本社を構え、国内ではこの4月に北九州からベイトリールとバスロッドを同時発信したばかり。その真の威力とは如何に。ここではそ[…]
冨沢真樹さんの西湖レポート。河口湖同様、こちらも大減水しており、かなり厳しい状況。夏なのにスポーニングベッドも見られ、かなりおかしな状況なのだとか。そんな西湖の攻略法は2パターン! 目次 1 河口湖と[…]