
日本全国を釣りしてまわる大人気Youtuber「ヨネスケ」さんの動画をルアマガプラスでダイジェスト的にご紹介! 今回は堤防の怪物『コブダイ』を狙った釣行。
●文:ルアマガプラス編集部
ヨネスケ
釣りの聖地「五島列島」に移住し、夢の魚を釣るため日本全国を旅する釣り人。北海道から沖縄県まで釣り旅をする「突撃!ヨネスケの釣り旅ch」のYouTubeを運営中。
ヨネスケさんの詳細は、下記YouTubeアイコンからチェック!
今回、紹介する動画はコチラ!
場所は大分県、堤防の怪物コブダイを狙った釣行動画。2日間の釣行にはテレビクルーも同伴しているようで、釣り番組の密着があるなかでの釣行になります。今回は初日の様子をお届け!
怪物求めて沖堤防、実釣スタート
やってきたのは大分県の沖堤防。テレビの取材クルーが密着するなか、怪物『コブダイ』を求めての実釣スタート!
まずは『ジグヘッド+スーパーのエビ』から!
ジグヘッドにスーパーで購入したエビをセット!
まずは『タンコブゲーム』からスタート、ジグヘッドにスーパーのエビをセットして仕掛けを海に落とすだけ!ちなみにヨネスケさんは虫ヘッドを利用しているそうです。
しかし、しばらく狙い続けるがアタリはなくエサもすぐ取られてしまい、苦戦するヨネスケさん。
作戦変更! 最強のドブから採った牡蠣を使う!
エビでサクッと釣れたら良かったのですが思いのほか苦戦したヨネスケさんは秘密兵器を取り出す。
最強のドブで採った牡蠣
ドブで採集したとはいえ品質の良さそうな牡蠣だ。殻を半分割り、牡蠣の身にフックをかけ殻ごと仕掛けを投入する。オモリは付けずハリとエサの重みだけで沈めていく。
美味しそうなカキを仕掛けにセットする。
この日は風が強く、ラインが流されアタリがとても取りにくい状況。何度かエサを取られると、仕掛けにエサをセットしなおす。そしてアタリを待っていると…
強風の中でアタリがわかりにくいところに何やら違和感が、竿できいみてると重みが。すかさずフッキングを決めるヨネスケさん、待望のヒットだ!
しなる竿に鳴り響くドラグ、これは大物だ。
待望のヒット!そしてハプニングが…
「バキッ」不吉な音が…
待望のヒットに浮かれすぎることもなく慎重にファイトを続けるヨネスケさん、ドラグが鳴りロッドの先が引き込まれる、そのとき不吉な音が!
「バキッッッ」
リーリングをするとスカスカスカ…
なにか音がした気がするけど、魚はハリに掛かったまま。気にしている暇はない、リーリングを再開すると…
「スカスカスカ…」
リールが壊れたwww
リールが「バキッ」と音を立てたのち、リーリングを開始すると「スカスカスカ…」これは間違いなくリールが壊れました。
スプールごと手でリールを回す
しかし、まだ魚は付いている。最終手段としてスプールに手をかけベールごとリールを回す。糸を回収しなければ魚の顔すら見られないのだ。
【悲報】さらに悲劇は続く
スプールまるごと全手動リーリングを続けているヨネスケさんに更なる試練が訪れます。なんとリールハンドルが外れてしまうのです、さらにハンドルはそのまま海の底へ…
全手動リーリングでも意外と巻き続けるついに魚が浮いてきた。ランディングも難なくおこない、ついにコブダイをキャッチ! いやいやハンドル取れても魚は穫れるんかーい。
今回、紹介した動画はコチラ!
今回は動画内から初日のみ抜粋してご紹介しました。初日はリールの破損により続行不可能となり納竿。翌日は別タックルにてコブダイをバッチバチに釣るヨネスケさんにご注目、続きは動画でチェック!
翌日もコブダイを釣りまくるヨネスケさん
よく読まれている記事
九州は福岡の遠賀川のフィールドレポートを寄稿してくれている山口諒也さん。今回は、日に日に暑さを増してくるこの時期に助かるあのアイテムについて、使用感をお伝えします。 目次 1 灼熱だけど釣りがしたい![…]
ウッドグリップ採用でクラシックな雰囲気タップリのトラウトフィッシング対応マルチピースモデル『コノロン』。これまではベイトモデルのみのラインナップだったが、待望のスピニングモデルがついに登場。その詳細は[…]
釣りやキャンプ中に温かいコーヒーやカップラーメンが食べたくなったことはあるだろうか。屋外での食事は特別感もあり、一層美味しく感じるはず。しかし、釣りなどの荷物が多くなるアクティビティではコンロなどの器[…]
エギ王TRの人気色・実績色がエギ王Kにも登場する。沖で釣れるならショアで釣れること間違いなし! こちらは数量限定なので、忘れずにチェックしておこう! 目次 1 TRカラーはショアでも釣れること間違いな[…]
冨沢真樹さんの河口湖ウィークリーレポート。現在、河口湖はかなりの減水で水位が低くなっています。このレベルの減水は冨沢さんも久しぶりなのだとか。そんな今、圧倒的でかバス率の高いルアーというのがあるらしく[…]