
毎度好評『ハイサイ探偵団』のルアマガプラス連載企画。今回紹介するのは『ブロックの上で24時間釣り対決』からの一コマ。魚を寄せるために利用した『にぼし団子』のレシピをご紹介。
●文:ルアマガプラス編集部
ハイサイ探偵団(はいさい・たんていだん)
視聴者からの依頼を調査するというコンセプトでチャンネルをスタートさせるが、釣りやアウトドア、料理などメンバーが楽しめる企画を中心に沖縄で活躍。ハイサイ探偵団の詳細は、下記YouTubeアイコンからチェック!
今回紹介する動画はコチラ!
初心者ふたりチームと釣りガチ勢ひとりによる『初心者VS釣りガチ勢』の対決動画からの一コマ。
効果抜群!? にぼし団子の作り方
動画の対決中に登場した秘密兵器『にぼし団子』。そのレシピをご紹介。
にぼし団子をラクロス棒で遠投する
出来上がった『にぼし団子』は塩ビパイプを利用したラクロス風の棒を使って大遠投する。これなら誰でも広範囲に撒き餌を拡散することが出来て便利だ。
遠い場所だけでなく、足元にも『にぼし団子』を落とすことを忘れないようにしよう。
灯台下暗し。足元にもしっかりと撒き餌をしよう。
効果テキメン!? 撒き餌の直後にナブラが!
『にぼし団子』を広範囲に撒いた直後、小魚たちが大量にあつまりナブラが起こった。こんなにも魚を寄せる効果があるのか、たまたまなのか…!? ハイサイ探偵団メンバーも「うおーっ!遠投した瞬間、魚が3万匹くらいきましたね」と興奮を隠せない。
小魚たちが狂喜乱舞!
気になる対決の行方は
あの魚を釣り上げて崩れ落ちるほどに喜ぶハイサイ探偵団メンバー。
気になる対決の行方は動画をご視聴ください。まさか対決の中で『憧れの魚』を釣り上げるなんて流石ハイサイ探偵団は持ってる。歓喜で崩れ落ちながらも釣具は地面に触れさせない『釣りガチ勢』の所作にも注目!
よく読まれている記事
大西健太さんの琵琶湖ガイドではデカバスラッシュが継続中! 使っているルアーはグラスリッパー+ヘッドシェイカー5+ヒッチフックSの組み合わせ。このビッグバス祭りに乗り遅れるな! 釣れれば50確定のスイミ[…]
エリアトラウトやアジングはハマるほどタックルにもこだわりたくなるもの。その欲求を満たすリールのニューカスタムパーツを釣りフェス2025横浜で発掘! ドライブフィッシングが放つ“すべらないハンドルノブ”[…]
実在するルアーを擬人化するプロジェクト「ルアープリンセス」。先日のキープキャスト2025でその姿がついに公開された。ここでは彼女たちとオリジンルアーを併せて紹介しよう! 『ルアープリンセス』の世界観 […]
気温が0度近くになることもある冬の霞ヶ浦水系。この時期はオフシーズンとして釣りをしないアングラーもいるだろう。しかし、猛者たちはフィールドに繰り出し、例えバイトがなかったとしてもキャストを続ける。そん[…]
レイドジャパンから大量のワームを装着できる最強アラバマのマッスルワイヤーが登場! 魚をコールアップさせる力は超強力。このアイテムの使い方を和田真至さんが解説してくれます。 最強アラバマのマッスルワイヤ[…]