
毎度好評『ハイサイ探偵団』のルアマガプラス連載企画。今回紹介するのは『ブロックの上で24時間釣り対決』からの一コマ。魚を寄せるために利用した『にぼし団子』のレシピをご紹介。
●文:ルアマガプラス編集部
ハイサイ探偵団(はいさい・たんていだん)
視聴者からの依頼を調査するというコンセプトでチャンネルをスタートさせるが、釣りやアウトドア、料理などメンバーが楽しめる企画を中心に沖縄で活躍。ハイサイ探偵団の詳細は、下記YouTubeアイコンからチェック!
今回紹介する動画はコチラ!
初心者ふたりチームと釣りガチ勢ひとりによる『初心者VS釣りガチ勢』の対決動画からの一コマ。
効果抜群!? にぼし団子の作り方
動画の対決中に登場した秘密兵器『にぼし団子』。そのレシピをご紹介。
にぼし団子をラクロス棒で遠投する
出来上がった『にぼし団子』は塩ビパイプを利用したラクロス風の棒を使って大遠投する。これなら誰でも広範囲に撒き餌を拡散することが出来て便利だ。
遠い場所だけでなく、足元にも『にぼし団子』を落とすことを忘れないようにしよう。
灯台下暗し。足元にもしっかりと撒き餌をしよう。
効果テキメン!? 撒き餌の直後にナブラが!
『にぼし団子』を広範囲に撒いた直後、小魚たちが大量にあつまりナブラが起こった。こんなにも魚を寄せる効果があるのか、たまたまなのか…!? ハイサイ探偵団メンバーも「うおーっ!遠投した瞬間、魚が3万匹くらいきましたね」と興奮を隠せない。
小魚たちが狂喜乱舞!
気になる対決の行方は
あの魚を釣り上げて崩れ落ちるほどに喜ぶハイサイ探偵団メンバー。
気になる対決の行方は動画をご視聴ください。まさか対決の中で『憧れの魚』を釣り上げるなんて流石ハイサイ探偵団は持ってる。歓喜で崩れ落ちながらも釣具は地面に触れさせない『釣りガチ勢』の所作にも注目!
よく読まれている記事
九州は福岡の遠賀川のフィールドレポートを寄稿してくれている山口諒也さん。今回は、日に日に暑さを増してくるこの時期に助かるあのアイテムについて、使用感をお伝えします。 目次 1 灼熱だけど釣りがしたい![…]
釣りやキャンプ中に温かいコーヒーやカップラーメンが食べたくなったことはあるだろうか。屋外での食事は特別感もあり、一層美味しく感じるはず。しかし、釣りなどの荷物が多くなるアクティビティではコンロなどの器[…]
ウッドグリップ採用でクラシックな雰囲気タップリのトラウトフィッシング対応マルチピースモデル『コノロン』。これまではベイトモデルのみのラインナップだったが、待望のスピニングモデルがついに登場。その詳細は[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
夏に人気のアウトドアアクティビティといえば、川遊びもその一つ。人々は涼を求めて川辺に集い、釣りをしたり河原でBBQを楽しんだりするが、ナニゴトもフルスイングで楽しむ元・OLのマルコスさんは違った。『魚[…]