ショアブレードジギングでお手軽五目ゲーム!ヒロセマンおすすめの簡単ジグセッティング&推奨タックル例

ショアジギングと言うと「ジグをシャクって、青物を釣る!」というのが基本中の基本! という状況に、新たな提案を打ち出すのが広瀬さんだ。「シャクらなくても、リトリーブ(ただ巻き)でもちゃんと釣れます!」。シャクらないショアジギ、それはブレードジグを使用したリトリーブの釣りだった! 今回は、タックルやジグのセッティングなどを解説!

●文:ルアーマガジンソルト編集部

2024 シーバス特集

広瀬達樹(ひろせ・たつき)

「ヒロセマン」の愛称で知られるルアーフィッシングの伝道師。関わっていないものを探すほうが難しいほど多くのメディアに登場し、あらゆるジャンルの釣りに精通する。抜群の取材成功率に加え、ビギナーから熟練者まで役立つわかりやすい解説を届ける。メジャークラフトで広報&商品開発を行う。

強風時でも威力を発揮するタングステンジグは、もはや必需品!

青物ゲーム高実績での実釣だったのだが、この日は朝イチにツバスがヒットして以来、沈黙が続いている…。太陽の高度も高くなり、気温が上昇し始めた午前9時頃。待望の2尾目がヒット!

広瀬「ん? なんか違うな…? あっ、サバだ!」

上がってきたのは、やや小ぶりのゴマサバだ。

キビナゴの群れが入ってきた瞬間にヒット!
かなり渋い状況の中、一瞬のベイトフィッシュチャンスを見逃さず、ゴマサバをキャッチ。「なんか引きが違うと思ったら、ブリではなくサバでした! でも、嬉しいですね」。青物には違いない!

広瀬「風が強くなってきたので、ジグパラTGにチェンジしました」

えっ、でもジグパラTGはブレードジグじゃないですよね?

広瀬「そうです、だからこれに簡単ブレードを装着して使用してました。簡単ブレードは、メタルジグのリアに装着するだけで、その名の通り簡単にブレードジグに変身させられる、ヒロセマンオススメのアイテムです」

【ブレードチューン】ジグパラTG 40g+簡単ブレード

リアのリングにブレードを付けるだけの簡単チューン!
簡単ブレードにはノーマル(ウィローリーフ)とスロー(コロラド)が選べる。ノーマルは早巻きに対応。スローは低速でもしっかりと回転し強く波動を出してくれる。今回は前者を使用。

スプリットリングに装着するだけでOK!
メタルバイブレーションやメタルジグのリアのスプリットリングに装着するだけでOK。ノーマル、スロー、それぞれゴールドとシルバーが選べる。2サイズ展開。

おおっ、これはいいですね! ジグのシャクリでの誘いだとイマイチ喰いが良くないときに、目先を変えてアピールできますね! 仕掛けをチェンジする必要もない。

広瀬「そうですね。ちなみに、ボトムまで落とし込んでから、中層までリトリーブして喰わせましたよ。アクションは加えずに、ただ巻いてくるだけです。さっき、キビナゴの群れが入ってきたのが見えてて、その直後にヒットしたんで、その群れについていた魚かもしれないですね」

青物のベイトフィッシュとなるキビナゴの群れの存在をしっかりと確認していた広瀬さん。その直後にゴマサバがヒット!

強風の中、飛距離を伸ばすためにタングステン製メタルジグのジグパラTGにチェンジしつつも、それにブレードチューンを施しリトリーブで使用するというワザありテクで出した釣果だ。

リトリーブ中にターゲットがバイトしてくるので、ロッドは硬すぎると弾いてしまいフッキング率低下にもつながってしまう。

しかし、ファイト中はある程度のパワーも必要。そこで、今回広瀬さんが選択したロッドはクロスライド5Gのライトショアジギモデルとショアジギモデルの2本。

広瀬「クロスライド5Gはマキジグジェットやクロスライドブレードとの相性もバッチリです。ぜひ、その使い心地を試してみてください!」

広瀬流、ルアーセッティング例

ゴマサバをキャッチしたジグパラTGを例に取ると、ルアーのアイにスプリットリングが装着され、そこにアシストフック2本と溶接リングをセット。溶接リングにはオトクB.B.スナップ(スイベルつき)を付けて使用する。

オトクB.B.スナップ
ゴマサバをキャッチしたジグパラTGを例に取ると、ルアーのアイにスプリットリングが装着され、そこにアシストフック2本と溶接リングをセット。溶接リングにはオトクB.B.スナップ(スイベルつき)を付けて使用する。

スナップとボールベアリングタイプのヨリモドシにスナップが装着された便利なアイテム。

推奨タックル

クロスライド5G XR5-962M/LSJ&XR5-1002M

広瀬さんは今回、2本のタックルを状況に応じて使い分けていた。962M/LSJはその名の通りライトショアジギモデル。適正ルアーも15~50gという範囲。一方1002Mは20~60gと重めのルアーも扱える。ちなみに、ゴマサバは前者、ツバスは後者を使用してキャッチ。

ライトショアジギモデルとMシリーズを使い分け!

使用タックルセット例1

ロッド:クロスライド5G 1002M(メジャークラフト)
リール:カルディア LT5000D-CXH(DAIWA)
ライン:弾丸ブレイド クロス1.2号(メジャークラフト)
リーダー:弾丸フロロ ショックリーダー16lb(メジャークラフト)

使用タックルセット例2

ロッド:クロスライド5G 962M/LSJ(メジャークラフト)
リール:カルディア LT5000D-CXH(DAIWA)
ライン:弾丸ブレイド クロス1.2号(メジャークラフト)
リーダー:弾丸フロロ ショックリーダー16lb(メジャークラフト)

使用ライン:弾丸ブレイド・クロス 1.2号

8本組で滑らかなな使用感! 高品質だけどリーズナブル!
原糸には、超高強力ポリエチレン繊維のイザナスを使用。これを高密度で8本編み込みコーティング。非常にスムーズな使用感を実現。今回紹介した巻きの釣りでは8本編みのPEがベストな選択だ。


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

最新の記事