「ブレードジギング」なる釣り方がサワラ釣り界隈を賑わせている。この釣りに用いられるのが、『ブレードショーテル』というコンパクトボディのルアーだ。どんな使い方をすればいいのか? どんなタックルと組み合わせればいいのか? ブレードジギングでサワラをキャッチするためノウハウを、開発者の小野誠さんにレクチャーしてもらった!
●文:ルアーマガジンソルト編集部
乗り合い船を利用! 「深川 吉野家」
実釣では乗り合い船を利用。自由度は狭まるものの、1人でも気軽に参加できるのがいいところ。予約順で船座が決まるところが多いので、早めのご予約を。また船宿ごとにルールがあるので、事前にしっかり確認しておこう!
昭和23年創業の老舗船宿。出船場所も東京メトロ東西線の木場駅から徒歩圏内(2番出口から徒歩2分)とアクセスも抜群! ルアーではシーバス、タチウオ、サワラ、マゴチなどの釣りが楽しめる。数に限りがあるが、駐車場も完備。操船は吉野家さんの名物船頭・万次郎船長。釣らせる腕も絶品で、タモ入れもとても素早い! 受付では“これを着ると釣れる! “と評判の、彼の姿がプリントされた「万次郎のおしゃべりフィッシング」Tシャツを販売中!
深川 吉野家
東京都江東区木場6-15-11 ※各種クレジットカード、電子マネー使用可能
元々はSLJと同等の釣りとされていた
小野「5~6年前、広島界隈のライトジギング船で“メタルジグのテールにブレードを付けて”高速巻きをするという釣りが流行ったんです。この釣りではそれまで“うれしいゲスト”だったサワラを狙って釣ることができるという非常に画期的な釣りでした。季節は秋です」
――この釣り方からインスピレーションを受け、小野さんは専用のメタルジグを開発。それがサワラ釣りのカギを握る「ブレードショーテル」というブレードジグだ。
小野「とくに釣り方の名前もなかったので、シャウト! ではブレードジギングと名付けました。ジギングといっても、基本は速巻き。投げて遠くからルアーを引いてきたり、とにかく広範囲のあらゆるレンジ、レージを幅広く探っていく釣りです。東京湾でも近年サワラがブームになっていますが、大阪湾でも日本海側でも、サワラの居るところであれば全国どこでも釣れる可能性がありますよ」
――ブレードショーテルをリリースした当時もSLJと同じくくりとして製品が並べられていたそうだが、ここ数年は、サワラのルアーとして定着している感もある。
小野「で、この秋専用ロッドがようやく出来上がったんです。これで、さらに特化した釣りが楽しめるようになりました! 」
――なんと竿までも! そんなサワラを愛し、情熱を注ぎ込んだ小野さんに、釣り方から専用タックルの使い方まで根掘り葉掘り話を聞いてみた!
ブレードジギングのために生まれたルアー「ブレードショーテル(シャウト!)」
――サワラの釣りと言えば、これまでミノープラグが主流だった。専用のブレードジグはどんなところが利点なのだろうか?
小野「もちろんミノーを使ったエキサイティングな釣りも面白いんですが、ブレードジグのいいところは“サワラ”を狙って釣れるところにあります」
――狙って釣るとは?
小野「ひとつはレンジを刻めるところ。サワラは群れもしますが、ベイトがいればあらゆるレンジいる可能性があり、動きも素早いため広範囲を探る必要があります。そのため、ひとつはよく飛び、レンジが探れるルアーであることが挙げられます」
――基本メソッドは着底させてからの高速巻き上げだ。
小野「それこそ、船頭さんたちは“リールから煙が出るくらい速く巻け”というくらい、とにかく速く巻く必要があるので、高速巻きでも泳ぎが破綻しないルアーであることも大事です」
――サワラは高速巻きにしか反応しないということ?
小野「スピード域によって、喰いの良し悪しはありますが、逆に遅いと見切られたり、タチウオやイナダなど他の魚がヒットすることも多々あります。なので、速く巻くにこしたことはない、といったところですね」
ブレードショーテル(シャウト!)
――「回収していたらサワラが喰い付いた」ことがブレードジギングの始まり、という説もあるほど、とにかくサワラは遊泳スピードが非常に速い魚だ。
小野「高速巻きでも泳ぎが破綻しないバランス、サワラが偏食することの多いカタクチイワシをイミテートしたコンパクトボディ、ないと喰いが悪くなるテールのブレード。これらの要素の組み合わせが非常に重要です」
――そのすべてを凝縮したのが、こちらのブレードショーテルだ。
スペック
●ウエイト:30g、40g、50g、60g、80g●カラー:11色●価格:1100円~1400円(税別)
カラーラインナップ
ゼブラグロー
ボーダーホロ
レッドゴールドピンクゼブラ
イワシスクイッド
考え抜かれたシルエットデザイン
鉛を使用することで、手に取りやすい価格帯を実現しているのも、ブレードショーテルのストロングポイント。50gで70mm弱とコンパクトさを追求。小型でもしっかり底をとるためにボディは太めにしてウエイトを稼いでいる。
全長を抑えてフッキングしやすい「カン付伊勢尼」を標準装備
1mを超えてくる大型のサワラに備えて、フックは全長を抑えたカン付きの伊勢尼を採用。「馴染みの船長のリグを了承を得て参考にしているのですが、ハリの背中にブレードのカップが向いたセッティングになっています。ブレードが回りやすく、フッキング率も上がります」
高速巻きに対応した安定ボディ
「ブレードジギングは高速巻きが基本動作。アクションの破綻は禁物です! 偏平で面の広いメタルジグは、高速巻きをすると回転しやすいので、そのため糸ヨレも激しくなる。シャウト!の『ショーテル』というメタルジグがまさにその形状を採用しており、それを『ブレードショーテル』では縮小化。回転しにくいバランスを追求しています」
交換パーツも充実!
TCブレードジギングフック(シャウト!)
ブレードジギング専用のビッグアイフックに、フッキング性能に優れる「TCコート」加工を施したアイテム。
スペック
●サイズ:S、M、L●カラー:TCブラック●価格:400円(税別)
ブレードジギングフック ゴールド(シャウト!)
煌めきを重視したゴールドカラー採用のビッグアイフック。ヘビースプリットリング#3の使用を前提にアイの内径を設定している。
スペック
●サイズ:S、M、L●カラー:ゴールド●価格:400円(税別)
ブレードジギングスペアフック( シャウト!)
ブレードジグのリア用スペアフック。サワラの喰い方やサイズに合わせてフックサイズも変更可能。
スペック
●サイズ:S、M、L●カラー:シルバー、ゴールド●価格:650円、750円(税別)
使用タックル紹介
タックル1.
●ロッド:BLJガンナー7’1″
●リール:ステラSW5000HG(シマノ)
●ライン:ロンフォート・オッズポートWXP1 8 1.5号(YGKよつあみ)
●リーダー:FCアブソーバー・スリム&ストロング30lb(エックスブレイド)
タックル2.
●ロッド:BLJブースター6’6″
●リール:ステラSW5000HG(シマノ)
●ライン:ロンフォート・オッズポートWXP1 8 1.5号(YGKよつあみ)
●リーダー:FCアブソーバー・スリム&ストロング30lb(エックスブレイド)
シャウト!の公式YouTbeチャンネル内の「誠寿司」では絶品サワラの捌き方や調理法などを紹介!
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
釣りに行けばなにかやらかす4人組釣り系ユーチューバー、あんこうアワーズ。メンバーの一人やっくんさんが、サブチャンネル向けのロケでハゼクラを楽しんでいると衝撃の事件が勃発! そのシーンをメインチャンネル[…]
気温水温共に低下し、人によってはオフシーズンに入ってきたかも知れない。それならばこのタイミングでリールをメンテナンスしてみるtのはいかがだろうか?今回は専門的な知識や道具がなくとも、誰でも簡単にできる[…]
総合釣り具メーカーのDAIWAから発売されている、斬新なアイデアを採用した防寒ウェアをご紹介。ウェーディング時の悩みを解消する、エアーインフレータブル機能を搭載しているというのだが、一体、どのような防[…]
皆さんこんにちは! 河口湖ガイドのトミーです。 今週の河口湖情報をお届け致します。 今週は異常気象とも言える、異常な暖かさでしたね…。もはや10月の体感です。この暖かさでは、河口湖もまだまだ越冬パタ[…]
ある程度ルアーフィッシングをやりこんだ人であれば、ベイトリールでする釣りが楽しいという感覚にピンとくるはずだ。しかしベイトリールにはバックラッシュという問題があり、初心者はその楽しさをなかなか味わえな[…]