
遠征では釣り具の準備やどの宿を手配するのかなど事前にやること盛りだくさんで本当に大変! 本記事では遠征で訪れたい有名フィールドの宿泊先、レンタルボート店など様々な情報をまるっと掲載! 見ず知らずのフィールドに遠征に行く際の参考にして頂けると幸いだ。今回は相模湖の情報をお届け。ぜひ参考にしてみてほしい。
●文:ルアーマガジン編集部
相模湖とは
神奈川県相模原市に位置する人造湖。都心からのアクセスが良いため、休日はボートアングラ―で賑わう。レンタルボートも充実しており、でかバスを狙えるフィールドとしても有名。
相模湖の宿
日相園
美しい緑に囲まれた9タイプのコテージ
相模原の美しい自然の中にある宿泊施設で9タイプのコテージがありデザインもさまざま。バーベキュー場が併設されており、手ぶらで楽しむこともができる。レンタルボートも充実!
名称 | 日相園 |
場所 | 〒252-0185 神奈川県相模原市緑区日連754 |
電話番号 | 0426-87-2206 |
Webサイト | https://nissoen.com/ |
天狗岩つり宿
JR藤野駅からもほど近く、公共交通機関でも行くことができる利便性の高さも魅力。貸舟、宿泊の他、釣り場案内も行っており、ブラックバスやヘラブナが年間を通して狙うことができる。
名称 | 天狗岩つり宿 |
場所 | 〒252-0185 神奈川県相模原市緑区 |
電話番号 | 0426-87-2006 |
Webサイト | http://www.tenguiwa.jp/hotel.html |
相模湖のレンタルボート
柴田ボート
高速を降りたらすぐそこ!
中央道相模湖インターにほど近い、日本一インターチェンジから近いレンタルボート店としても有名。ローボートからエンジ船まで各種幅広いラインナップが取り揃えられている。
相模湖のバス釣りガイドサービス
寺沢庸二ガイドサービス
寺沢庸二(てらさわ・ようじ)
NBCチャプター東京相模湖・津久井湖戦で通算7回優勝、2016年の年間総合優勝を含め計4度ものAOYを獲得している凄腕アングラ―。O.S.Pプロスタッフ。
※2022年度は休業
名称 | 寺沢庸二ガイドサービス |
集合場所 | 日相園 |
Webサイト | http://www.terasawayouji.com/ |
相模湖の美味しい飯
福龍

街中華でかつ丼!?
相模湖畔にある街中華の名店。チャーハンや餃子、ラーメンといったオーソドックスな中華の他にカレーやかつ丼、そばなど和食も取り揃えたラインナップとなっている。
名称 | 福龍 |
場所 | 〒252-0184 神奈川県相模原市緑区小渕2177-9 |
電話番号 | 0426-87-4169 |
営業時間 | 11時00分~20時00分 木曜日定休 |
若葉そば

日相園のすぐそば!
相模湖のほとりにあり、店内からも湖を眺めることができる。そば、うどんだけにとどまらずラーメンや定食などありとあらゆるメニューが充実。帰り際に立ち寄れるアクセスの良さも魅力的だ。
名称 | 若葉そば |
場所 | 〒252-0185 神奈川県相模原市緑区日連513 |
電話番号 | 0426-87-3584 |
営業時間 | 11時00分~20時00分 水曜日定休 |
『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報
ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!
※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
堤防のマグロはもはやロマンではない?釣り人なら誰しもが一度は夢見る奇跡の一尾。消えぬマグロを釣りたいという想い。その後起きた奇跡の瞬間。夕まずめの激闘を紹介していこう。 目次 1 午後5時。静かな堤防[…]
人気陸っぱりバス釣り対決『陸王』本戦出場への道が2025年も開幕!その名も『陸王U-30』。出場資格はメーカーがサポートする30歳以下の若手アングラー。優勝者1名は夢の舞台『陸王』本戦への出場権を手に[…]
DAIWAからエリアトラウト専用機「イプリミ」が登場。エリアトラウトに照準を合わせ、スムーズな巻きにこだわったイプリミを紹介していこう。 目次 1 巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場![…]
東レのT1100Gを採用したアジングロッド「鯵道3G」がメジャークラフトから登場。上位モデル譲りのブランクス性能で、まさにコスパ最強と言えるロッドとなっている。 目次 1 アジングをもっと気軽に、もっ[…]
DAIWAから機能性だけではなく、見た目に”エメラルダスシリーズ”の要素を取り入れたタックルボックスが限定仕様で登場。エギング、ティップランに特化した限定モデルとなっている。 目次 1 釣り場で映えて[…]