コレはヤバい!アジングの達人がとんでもないロックフィッシュ竿をプロデュース!早く使ってみたい![ラグゼ・寧音(ねね)]

またもや、藤原真一郎さんがとんでもないロッドをプロデュースした。釣りフェスティバル2023でお披露目となった、ラグゼ「寧音」。見た目はこれまでの宵姫シリーズに近いので、てっきりアジングロッドかと思いきや、なんとロックフィッシュ用! しかもトリガーレスのベイトロッド! 一体、どんなロッドなのか、その詳細に迫る。

>>ラグゼ寧音(ねね)のスペックと価格<<

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

藤原真一郎(ふじわら・しんいちろう)

激戦区大阪泉南をホームとし、全国各地のフィールドでも数々の実績を上げるライトゲームのスペシャリスト。現場での豊富な実釣経験を持つ行動派でありながら、魚の生態に関する学術書を読み研究する頭脳派でもある。ラグゼのプロスタッフ。

ライトゲームの延長線上にあるロックフィシュ用ロッドだから獲れる魚がいる

ロックフィッシュ用ロッドと言われてイメージするのは、テキサスリグなどのヘビーな仕掛けをキャストして、根から魚を一気に引き剥がせる、タフなパワーロッドではないだろうか? しかし、釣りフェスティバル2023のがまかつブースでお披露目された、藤原さんプロデュースのロックフィッシュ用ロッドは、従来のイメージを大きく覆すものだ。

寧音[ラグゼ]

まず、ブランクス全体の印象だが、非常に華奢で、宵姫シリーズのアジングロッドと言われても、何ら違和感がないほど。藤原さんから「実はコレ、ロックフィッシュ用のロッドなんです」と言われ、びっくりしたほど。

藤原「私がホームとしている大阪湾もそうなんですが、キジハタがよく釣れるんです。まだ、やっている方はあまり見かけないんですが、岸寄りのスポットを丁寧に探ると、非常に反応がいい。従来のロックフィッシュ用ロッドではなく、もっとライトなリグで丁寧に探ることで、これまで見逃していた魚を各日に獲っていけることにきづいたんです。そういった竿が欲しくて、プロデュースしたのがこの寧音です」

補足すると、ロックフィッシュゲームにおいて、細いラインシステム(PE0.5〜1号)と軽量のシンカー(〜10g)を使用した、ライトリグでしか反応させられないターゲットが存在することに、藤原さんは気づいた。これは、まだ多くの人が見逃している、いわば竿抜けの領域で、このゲームを成立させるために作られたのが、この寧音ということになる。

寧音に搭載されているガイドをよく見ると、スパイラルガイドでセットされているのだが、グリップにはトリガーはない…。これは、どういうこと!?

藤原「寧々は、全4機種で全てベイトロッドとなっています。おっしゃる通り、グリップ部にはトリガーはありません。トリガーレスグリップですね。リールシート部は、カーボンパイプ型のものを中空機構で設定し、とことん軽量化と感度を追求しているのも特徴の1つです」

寧音は、4機種全てスパイラルガイドセッティングとなっている。チタンフレームのトルザイトリングを採用(トップガイドのみSiCリング)。

軽量化とともに、藤原さんがこだわった部分が感度面。これは、宵姫シリーズでも実績のあるポイントで、ロックフィッシュ用のこの寧音の開発にも、そのノウハウが十分生かされていると推察できる。

藤原「高感度だと何がいいかと言うと、これまで取れていなかった、ロックフィッシュからのアタリを確実に取れるようになるので、釣果に圧倒的に差が出るんです。だから、高感度性能をしっかりと追求しています」

ラグゼ寧音に採用された、カーボンパイプリールシート

寧音MLからHまで、全4機種のラインナップ!

寧音は、ML(ミディアムライト)からH(ヘビーモデル)まで、全4機種をラインナップする。全てベイトモデルで、ソリッドティップを採用する。では、それぞれのモデルをチェックしていこう。

左から、B64ML-solid、B74M-solid、B79MH-solid、B70H-solidとなっている。

【寧音 B64ML-solid】
シリーズ中、最もライトなのがこのB64ML-solidとなる。ターゲットとしては、カサゴや中型のキジハタがメインで、直リグやフリーリグ、テキサスリグなどの操作性に優れる。また、1.5〜3g程度のジグヘッドを使用したアジングにも最適で、ライトゲームの延長として、ロックフィッシュゲームを楽しむことができるモデルとなっている。

【寧音 B74M-solid】
ティップは繊細でありつつ、中型のキジハタとしっかりと対峙できるバットパワーを持つ、ミドルレングスモデル。感度性能を高めることで、複雑なボトムも丁寧に探ることができるため、結果的に根がかりを回避する能力も高くなっている。ロックフィッシュ以外にも、チヌのボトムゲームや大型メバルゲームでも活躍する。

【寧音 B79MH-solid】
ミディアムヘビーのパワーを持つ、大型キジハタ狙いのためのスタンダードモデル。強烈なファイトをしっかりと受け止めるパワーを持つ一方で、ライトウェイトリグを緻密に扱える繊細さも兼ね備える。ボリューミーで引き抵抗のある4インチクラスのワームを扱いやすいティップパワーセッティングとなっている。

【寧々 B70H-solid】
シリーズ中、最もパワーのあるヘビーモデル。潮流が速いエリアや水深のあるスポットなどを攻略する場合に最適。ティップに張りを持たせたセッティングにより、10g前後のリグの操作性は抜群。また、大型のキジハタ強い引きにも十分対応可能。7ftというレングスで、ボートゲームにも活用できる。

寧音全4機種のスペック表

モデルNo.標準全長(cm/ft)希望本体価格(円)標準自重(g)仕舞寸法(cm)パワー使用材料(%)継数(本)ルアーウエイト(g)適正ライン(PE/号)先径(mm)グリップ長(mm)
B64ML-solid193(6’4″)53,00047101.0MLC99.9 G0.121~90.5~0.80.8250
B74M-solid224(7’4″)53,50057116.0MC99.9 G0.121.5~140.5~1.00.85310
B79MH-solid236(7’9″)54,50062122.5MHC99.9 G0.122.5~210.6~1.00.95330
B70H-solid213.5(7’0″)54,50058111.0HC99.9 G0.123.5~280.6~1.21315

寧音 ロックライズ オフセット[ラグゼ]

藤原さんが提案する、新しいライトリグロックフィッシュゲームに対応した、オフセットフックも同時に出品。この、ロックライズ オフセットも同時にリリースされる予定だ。

寧音という、かなり個性的だが理にかなったロッドの提案は、藤原さんらしい内容で非常に興味深い仕上がりとなっている。今後、各機種の使い分けや活用方法などをさらに詳しくお伝えしていきたいと考えている。

ラグゼ 寧音の実機を、フィッシングショーOSAKAへ見に行こう!


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。