
2月2日(木)22時から放送の「釣り百景」では近年話題の《インショアゲーム》をお届け。舞台は和歌山県でエギンガーの湯川マサタカさんの元を、アジングの名手・丹羽喜嗣さんが訪れ終始笑顔でインショアゲームを楽しむ。
●文:ルアマガプラス編集部
近年、陸からおよそ30分圏内の浅場で、ボートからライトルアーゲームを展開する「インショアゲーム」が話題になっている。
以前から地元和歌山でインショアを楽しんでいるエギンガーの湯川マサタカさんの元を、アジングの名手・丹羽喜嗣さんが訪れた。数年前に一緒に釣行したのをきっかけに意気投合した二人。
アジングをメインに、メッキやシーバスなどを狙ってナイトゲームを満喫。アジングを専門に活躍する丹羽さんが真骨頂を発揮しつつ、二人は終始笑顔でゲームを楽しむ。

【番組名】「釣り百景」BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送
【番組HP】https://bs.tbs.co.jp/tsuri/
最新の記事
“リアルシーバス”を掲げ、アングラーの感覚・感性・感動を追求してきたエクスセンスジェノスが、さらなる進化を遂げて帰ってきた。軽量かつ高剛性を実現した最新ブランクスと、フルXガイド、ハイレゾタイプのカー[…]
世の中にはとんでもないアングラーが少なからず存在する。今回紹介する安江勇斗さんは霞ヶ浦水系でなんとロクマルクラスのブラックバスと遭遇したことがあるとか…⁉幻ともいえるこの魚との出会いを語[…]
目次 1 コウイカとは?2 コウイカの生態3 コウイカの釣りシーズン4 コウイカの釣り方5 コウイカの食べ方 コウイカとは? コウイカは、コウイカ目コウイカ科に属する頭足類の一種。胴体内部に石灰質でで[…]
DAIWAのスタンダードモデルのハイエンドロッド「モアザン」がフルモデルチェンジ。誰でも使いこなせる性能にDAIWAの先進素材を贅沢に使った王道のロッドとなっている。 目次 1 振れば分かる、革新のテ[…]
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回の三島湖は活性高め?[…]