DAIWAプロスタッフ。メバルやアジといったライトゲームターゲットのエキスパートアングラー。ホームフィールドは大分周辺。YouTubeチャンネル『りんたこみっぴの釣りキャンプ』でもおなじみ。岩崎さんは個人YouTubeチャンネル『りんたこ/Angler Rintaco』も運営。ライトゲームの魅力を配信しているアングラーさんです。
左:秋丸美帆(あきまる・みほ)
DAIWAスーパーフレッシュアングラー。ルアー&エサ釣り、大物小物の制限なく何でもチャレンジ。今回のメバルを始めライトゲームも得意としています。とにかく途切れない集中力と丁寧な展開で確実に釣果を得るスタイル!
最新の投稿記事(全体)
船からも岸からも!霞ヶ浦プラクティス こんにちは! 鈴木翔です。 今回は”陸王U-30″に向けてのプラクティスについて。 平日の出勤前と週末2日間。費やせる時間は全て霞ヶ浦に費やしています。 ボトムア[…]
まずは利根川から! さて、今回は利根川と霞ヶ浦へ。ロッドのテストとなります。 ざっくりお話しをさせてもらうと、利根川は水が強烈に悪く、レンギョ・フナの死骸が多数。水の濁りかたが生命感のない感じで、最悪[…]
雨の日も運転するあなたへ贈る「ゼロワイパー」。 釣りやクルマで出かけた帰りに突然の雨…。ミラーもガラスも水滴だらけ。しかもサイドミラーなんて風が当たらないから、水がベッタリ残って、まったく後ろが見えな[…]
エギングロッドに求めたのは、軽さと操作感。 秋のエギングシーズンを前に、注目すべきロッドがメジャークラフトから登場。その名も『エギゾースト3G』。『エギゾースト1G』、『エギゾースト5G」に続くシリー[…]
profile フィールド概要 ◎水質:ステイン~マッディウオーター。濁りやすく戻りやすい。◎釣れるバス:平均30~35cm。魚影は比較的濃い。◎河川全体の特長:全体的に超シャロ―。深くても3~4mほ[…]
人気記事ランキング(全体)
10年振りのリザーバーへ! こんにちは! 和田真至です! 約10年振りのリザーバーにてナオヤ君とボートフィッシングを楽しんできました。超久しぶりでダムの雰囲気等の記憶も曖昧なので、1からすべてを探しな[…]
エルゴノミックデザインが“コスパ追求クラス”にもキタ!! パーミング時に親指を置くサムレストポジションをハンドルアーム側にオフセットして、より深く、強く握り込めるようになったエルゴノミックデザインの導[…]
フィールドでもタウンでも個性を放つシマノのスタイリッシュレイン 高い収納力をミリタリーデザインに落とし込んだ意欲作 シマノのESレインジャケットとパンツは、ミリタリーウェアから着想を得た多数の大型ポケ[…]
profile 岡田翔生×ビフテキリグ&リーダーレスダウンショットリグ 「僕のカバー攻略において使うリグは、テキサスが6割。その他の4割のうち、3割がビフテキ、1割がリーダーレスダウンショット[…]
室生ダムにて、実釣解説の撮影! 今回は、奈良県にある室生ダムへ釣行しました。ダイワの撮影にて、ショアコンペティション・ファイヤーフラッシュF-spec(62UL)の実釣解説です。2025モデルとしてす[…]