
アウトドアを楽しむにはぴったりの春シーズンがついに到来。新潟県では、「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録を目指し、様々な体験を通じて佐渡島の魅力を感じてもらう旅を提案してる。三密回避・コロナ疲れを癒すニーズから人気が高まっている「アウトドア」について、りんたこ&みっぴ夫妻が佐渡島でアウトドアを楽しむ様子をYouTubeで公開してる。
●文:ルアマガプラス編集部
新婚旅行は佐渡島、もちろん釣りもします!
りんたこ&みっぴ夫妻が新婚旅行先に選んだのは、釣り人なら一度は行きたい「佐渡島」。ソーセージ工房直営のレストランでの絶品ピザ、佐渡みかんソフト、映えスポットなど、釣り以外にも楽しみ方は無限大だ。
九州を抜け出して新潟空港に降り立ったりんたこ&みっぴ夫妻が、レンタカーを借りるところから動画はスタート。九州との温度差に驚いている様子だ。フェリーに乗り込み、いよいよ佐渡島を目指す。
そしてついに到着した「佐渡島」は、日本海側で最大の離島で、島の面積は約855万平方kmで東京23区の約1.5倍の大きさだ。果たしてどのような新婚旅行をみせてくれるのか、続きは動画でお楽しみください!
新婚旅行でイカは釣れるのか?釣り人なら一度は行きたい「佐渡島」に初上陸!
秋イカ爆釣!佐渡島のエギングが想像以上に凄かった
アジの大群!佐渡島のアジングが想像以上に凄かった(まさかの超大物)
- 1
- 2