魅惑のキャンプ&エリアトラウト「ウォーターパーク長瀞」の遊びスタイルと攻略情報、おすすめスプーンを全紹介!

こだわるほどに「楽しく」なる!キャンプとエリアゲームの世界へご案内!! こだわりのギアに囲まれて「遊ぶ」幸せ!こだわることによって「さらに楽しくなる」遊びの世界。キャンプ&エリアゲーム。どちらも『こだわる』ことによって、楽しさが加速する遊びといえる。『こだわり』をキーワードにして、キャンプと釣りの両方を愛する井上太一さん流の『遊びスタイル』と攻略情報、おすすめスプーンを紹介しよう。

●文:ルアーマガジン編集部

2024 シーバス特集

井上太一さんのプロフィール

井上太一(いのうえ・たいち)

ノリーズフィールドテスター。埼玉県『朝霞ガーデン』をホームグランドにして腕を磨いたエキスパート。

ロックオンしたトラウトと、呼吸までを合わせるかのような、超繊細なマイロクスプーンの使い手として人気が高い。アンダー1gのスプーンを状況に合わせて細かく操作する技術は日本随一。

キャンプも大好きで釣りとキャンプをセットで楽しんでいる。

遊びだからこそトコトンこだわりたい!

『コロニスタ』『イナウト』『マックアウトドア』『ミニマルワークス』。

前述のアウトドアブランドは日本のガレージブランド、もしくは韓国のアウトドアブランドで、井上太一さんが今、最も注目しているアウトドメーカーといえる。大手のアウトドアブランドでは開発が難しい『手の込んだ複雑なギア』や『個性的なギア』を販売している玄人好みのブランドといえる。「中には発売と同時に即完売してしまう人気ギアも数多くあります」と井上太一さん。

平日に仕事をして、たまの休みにせっかくキャンプに行くのだから、普段とは違う非日常空間に包まれて、納得いく時間を過ごしたい。

井上「キャンプの回数を重ねるほどに、そう思うようになりました。そして気がついたら前述のブランドが、自分のキャンプ道具の大半を占めていました(笑)」

単にキャンプするだけであれば、そこまでこだわらなくてもキャンプはできる。だが……こだわることによって『より濃い時間』『より納得が行く時間』を過ごせるようになる。

井上「遊びですから……(笑)。効率だけでは割り切れない、こだわりが楽しさを倍増してくれます。遊ぶときには徹底的に遊ぶ。自分はそんなスタイルが好きです」

生エサが苦手だからルアーで釣る。などのように消去法でルアーフィッシングを選んでいる人以外は、ルアーで釣りたい……もしくは、ルアーで釣った方が楽しそう。などの『ある種のこだわり』でルアーフィッシングを選択している人が多いと思われる。

井上「単に釣るだけが目的であれば、エサの方が効率的で簡単な場面は多いと思います。それでもルアーで釣りたい! それはルアーフィシッングが『漁』ではなく遊びだからこその『こだわり』だと思います。自分の場合はルアーで釣りたいという『こだわり』にもうひとつ『できればスプーンで釣りたい』というこだわりが追加されています。理由は単純明快、自分にとってはその方が楽しいと感じられるからです。今回は大好きなスプーンで目一杯、エリアゲームを楽しみたいと思います」

キャンプと釣りは相性が抜群♪

今回の取材場所である『ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア』さんは、キャンプ場が併設されている管理釣り場。井上太一さんは、前日の夕方に到着してキャンプを楽しんで、翌日は目一杯エリアゲームを楽しむ、1泊2日のキャンプ&フィッシングを計画。

キャンプで食べるカップラーメンはなんでこんなに旨いんだろう~!

井上太一さんとスプーンの深すぎる関係性

都市型の人気エリアとして知られている、埼玉県『朝霞ガーデン』。水質はクリアで放流量は多い。その分、人気が高くアングラーの数も多い。結果的に時間経過に伴い気難しくなるトラウトも少なくない。そうした気難しいトラウトを、繊細なサイトゲームで釣る特殊なテクニックが誕生する伝説的なエリアとしても人気が高い『朝霞ガーデン』。井上太一さんはそんな『朝霞ガーデン』をホームとして、そこで腕を磨き全国区へと駆け上ったエキスパートアングラーだ。そのためトラウトと1対1で対峙して、1尾ずつトラウトの反応を観察して、丁寧に釣っていくスプーニングスタイルに魅了されるのは必然だったといえる。

井上「例えばですが、1尾のトラウトにロックオンしたとします。スローに引っ張って、その直後に少し誘いを入れて、トラウトが一瞬でも反応したら、ごく僅かだけ速く巻いてスプーンを逃がして、最終的に数mmスプーン落として、食うキッカケを与えて食わせる。なんてことをしています」

トラウトの反応に合わせてリアルタイムでmm単位、もしくは僅かばかりのスピード変化で、トラウトのやる気を引き出して最終的に口を使わせる。というやり取りは、太一さんの中では日常的なやり取りといえる。

井上「やり取りする上で、mm単位の細かい違いを刻むには、スプーンの方が自分はやりやすかったです。たった数mmの違いで、露骨にトラウトの反応が激変するのを体験するたびに、スプーンの世界に深く没入していきました(笑)。もちろんプラグも楽しいし、プラグも奥深い世界です。ですが、自分にとってはスプーンが特別な存在になり過ぎてしまいました」

井上「自分の気持ちまでがスプーンに乗ってトラウトに届いてしまう……という感覚があります。自らのゲームプランが固まってない状態で、迷いを持ったまま弱気でスプーンを巻いたときには、その弱い気持ちがスプーンに乗って反映されているような気がします。おそらく、わずかですが『弱気と迷い』はスプーンの動きに影響を及ぼしていると思います。スプーンはそれほどまでに繊細なルアーです。そしてトラウトはそうしたわずかな違いで反応が変わる魚です。だからこそ、エリアゲームは面白い」

スプーンを投げて巻いている限り、水中のトラウトはなにかしらの反応を必ず示している。見えない分、全神経を集中してラインが伝達してくれる情報を拾う。

ウォーターパーク長瀞フィッシングエリアで最も簡単にスプーンで釣るためのステップ

長瀞の特徴

  • 水質はステインからマッディ
  • ポンドはすり鉢状
  • ポンド規模は中規模クラス

そんな特徴がある【長瀞フィッシングエリア】で最も簡単にスプーンで釣果を出すための方法論とは?

水質はステイン~マッディウォーターの『ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア』。トラウトの反応は見えないが、その分想像力が駆使できるので、それはそれで楽しい。

気を付けることはたったの2点でOK

本格的なエリアシーズンになり水温が低下すると、トラウトはボトム付近に溜まる傾向がある。

井上「可能性の話ですが、真冬はボトム付近が効くことが多いので、ボトムから攻めるのが釣れる確率を上げるセオリーです」

スプーンをボトムまで落として巻き上げる。基本はコレだけでスプーンゲームは成立する。

井上「ここからは釣れる可能性を上げるための方法で、なおかつスプーン初心者でも実践できる現実的な話をさせていただきます。気を付けるべきポイントは2点。ひとつはボトムから巻き上げるときの巻き上げ軌道(角度)。そしてもう1点は同じスプーンを使う場合でも、アピール強めで使うか、弱めで使うかの違いを意識することです。この2点だけに気を付けていれば、必ず釣れます」

巻き速度は可能な限りに一定に。実は、それが難しいのだが、慣れるまでは『なるべく一定に巻く』と意識するだけでも十分。経験を積むほどに巻きの精度は自然に向上する。

1点目のスプーン軌道とは、ボトムまで落としてスプーンを巻き上げるときの角度のこと。スプーンは巻くと浮上する特徴があるが、一般的に速く巻くほどに早く(急角度)巻き上がる傾向がある。

井上「今、ゆるやかな角度で巻き上げているのか? それとも急角度で巻き上げているのか? そこは意識して下さい。反応(釣れる)があるまでは、なるべく角度(軌道)を色々と変えて試した方がいいです。少し巻き上げ軌道を変えるだけで、同じスプーンでも反応はガラリと変わります」

もう1点は同じスプーンを強く使うか? 弱く使うか? これは具体的には、スプーンを巻くときのロッド角度とリンクしている。

井上「スプーンを巻くときにロッドをアッパーに構えると、スプーンが立ち泳ぎ気味になり、同じスプーンでもナチュラルなロール系の弱いアクションになります。逆にダウン気味に構えるとスプーンが平行に近い姿勢で泳ぐため、水受けが強くなり、バタバタと強めにアクションします。これはどのスプーンでもそのようになります。【巻き上げる軌道】そして【スプーンをどの強さで使うか】。ここに注意するだけで同じスプーンでも何通りかの表情を引き出すことが可能です。ですから、最初から無理して数多くのスプーンを使おうとせずに、この2点に注意して、必要最低限のスプーンタイプに絞り込んで釣る方が、ビギナーの方は早めにスプーンに慣れて、釣果に結び付くことが多いです。なお、スプーンのカラーだけは多いほど、釣りの選択肢が増えるので、釣れる可能性は高くなります」

「セオリー通りに行えばスプーンは必ず釣れるルアーです」と井上太一さん。奥深さと手軽さ。両方の世界が共存しているのがスプーンの魅力。

最初から無理をしないことが重要

アングラーが巻かなければ単なる鉄板と化してしまうスプーンを、本当の意味で使いこなすことは難しい。だが最初から完璧に使いこなせなくても、適正速度域内でなんとなく巻けていれば釣れるのも、スプーンのもうひとつの側面。

井上「スプーンは本当に奥深い世界です。なので、ビギナーの方は慣れるまでは無理せずに、できることから始めるのが【楽しい】への近道です。具体的には、いきなり数多くのスプーンを使おうとせずに、まずは最低限の種類のスプーンに絞り込むことが大切。オススメは比較的速い速度で巻けるスプーンと、ゆっくり巻けるスプーン。なおかつウエイト違いです。ウエイトもアンダー1gになると難易度が一気に上がるので、最初は軽めのスプーンでも1gよりちょい重たいくらいがオススメです」

井上さんがスプーンビギナーにオススメの2種類のスプーンはコレ

鱒玄人グラトニー 1.8g(ノリーズ)

放流から長時間釣り続けることが可能なのが鱒玄人グラトニー 1.8g。

井上「動きがバタバタと大きいタイプのスプーンです。ジャンル的にはアピール強めシルエット大きめのスプーンです。巻きスピードもかなりの高速域まで対応しているので、放流ゲームでも使えます。放流ゲームから長時間釣れ続くことができるギミックが搭載されているので、ビギナーでも使いやすいです。釣り場について最初に投げるべきスプーンです」

最初にそろえたいカラー

ハイアピールのキラキラ系と、食わせ能力が高い地味系カラーは必須。

ウエイトは2タイプ

鱒玄人グラトニーは1.8gの他に2.3gもある。1.8gが使いこなせるようになったら2.3gにも挑戦してみよう。

鱒玄人ギー 1.3g(ノリーズ)

ボトム付近をゆっくりネチネチと巻けるのが鱒玄人ギー 1.3g。

井上「ルアーパワーは強いけどスローに引けるスプーンです。プレッシャーが掛かっている状況ではゆっくり引けることが武器になるケースが多いです。さらにギーは浮き上がりにくい特徴があります。ボトム付近をゆっくりネチネチと巻き上げることが可能です」

ギーのカップ形状は独特。この独特なカーブが唯一無二の動きと浮き上がりにくさを生み出している。

最初にそろえたいカラー

派手系、中間色系、食わせ系のカラーは最初にそろえたい。

ウエイトは3タイプ

鱒玄人ギーは1.3gの他に0.9gと0.5gがある。アンダー1gのスプーンは、初心者にとっては難易度が一気にあがる領域だが、使えることによって世界が断然に広がる。スプーンになれてきたら挑戦してみよう。

ウォーターパーク長瀞

長瀞ライン下りで有名な荒川の横に位置する管理釣り場。キャンプ場が併設されており手軽にキャンプ&フィッシングが実践できる。今回は夕方に現地入りして、キャンプを楽しんで翌朝からポンドで釣りを楽しむスタイルを満喫。

項目情報
エリア名ウォーターパーク長瀞
所在地〒369-1621 埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1
電話番号0494-62-5726
営業情報毎年10月下旬~翌年6月初旬予定
定休日なし
07:00~17:00 ※季節により変動あり
料金フィッシングエリア大人1日:5,500円 ※他各種料金あり
オートキャンプ:3,850円~
コテージ:8,250円~
レンタルレンタル釣り具、キャンプ用品
Webサイトhttps://waterpark.jp/

『ルアーマガジン・マス王4』発売情報

『ルアーマガジン・マス王4』

エリアトラウト・シーズンイン! といえば『鱒王』。ガチのシークレット深掘りで分かりやすく最前線をお届け!

表紙はアーティスト「NAMIKO」さん作のド迫力作品が目印…🐟 エリア猛者&注目アイテム、今シーズンの主流だけを取り揃えました! 発売です。冬の管理釣り場に必携です。

  • 発売日:2022年11月16日

※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。