【渓流用ミノー】大きめアイの人気ヘビーシンキングに新サイズが登場!『プエラノ50S(Viva)』50mmのボディに5.3gのウエイトを搭載!

Vivaの人気渓流ミノー『プエラノ』シリーズに、50mmの新サイズ『プエラノ50S』が登場! S(シンキング)表記でありながら、50mmのボディに、なんと5.3gものウエイトを搭載したヘビーシンキングミノー仕様で、なおかつ後方重心に設計されているため飛距離抜群! 渓流ルアーフィッシングの新たなスタンダードになり得るNEWルアーに着目せよ!

●文:ルアーマガジンリバー編集部

成形メタルウェイト内蔵の『後方重心』ぶっとびボディ

渓流ルアーにおいて、スプーンやスピナーなど黎明期を支えてきたジャンルを差し置いて、近年はミノーを使ったプラッギングが主流になっており、中でも、よく飛び、様々なレンジを攻略できる“シンキング”や“ヘビーシンキングミノー”に人気が集中している状況だ。

今回紹介する『プエラノ50S(Viva)』も、50mmのボディに5.3gのウエイトを積んだヘビーウエイトミノーという位置づけにある。既存の『プエラノ45S(Viva)』の新サイズで、ボディの大きさとヒラ打ちによるフラッシングアピールがより高いルアーに仕上がっており、広範囲からヤマメやイワナを寄せて食わせることができる。

飛距離を生み出す成形メタルウェイトと粘り強い泳ぎを繰り出すリップ形状

【スペック】●長さ:50mm●ウエイト:5.3g●カラー:14g●価格:1100円(税別)※付属のフックには、刺さり抜群のテフロン加工済み。

プエラノは成形メタルウェイト内蔵の高比重ボディを採用。さらに後方重心に設定することで抜群の飛距離を誇る。

ただ単純に重たいだけでは泳ぎが破綻してしまうこともあるが、そこはウエイトのバランス調整と水噛み抜群のリップが見事に補ってくれる。アップストリームが基本になるが、攻め直しのダウンの釣りでも粘りながらしっかり誘うことができる。

また、付属のフックには刺さり抜群のテフロン加工済み。じゃれ付くような渓流魚のアタックもしっかりフッキングさせランディングまで持ち込むことができる。

フラッシングだけでなく大きなアイもアピールの要素に!

『プエラノ45S(Viva)』と同様に、象徴的な大きなアイを継承。こちらは、デザイン的な要素というよりは、アピールを意識したものでもある。ロッドアクションによるトゥイッチなどで素早く動かしながら誘う際にの明滅効果が期待できる。

今期、渓流の王道サイズとも言える50mmが追加されたことで、さらに幅広いシチュエーションに対応できるようになった。尺ヤマメ、大イワナ、ワイルドレインボーetc…。メモリアルな一尾と出会いたいなら、ぜひプエラノをボックスに忍ばせていただきたい!

こちらは45mmでの釣果。サイズの使い分けでさらなる釣果が期待できる!

カラーバリエーションはこちら!

写真左上から「ヤマメ」「ヤマメ.R.B.」「チャートバックヤマメO.B.」「ゴールデンライムヤマメ」「ライムチャートバックP.B.」「ヤマメサンバ」「アカキン」「テネシーシャッド」「アユ」「グリーンゴールドO.B.」


※本記事は”ルアーマガジンリバー”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。