【ヤバいボウズか!? そんな時に!】アオリイカがボトムにべったり…どうする!?【最後の一手】

意気揚々と釣りに出かけて数時間。竿が曲がる気配は一向に無い。朝の威勢はどこにやら。投げるルアーもどんどん消極的になっていくのもよくある話。そんな危機的状況を、エキスパートならどう攻略するのか!? ヤマシタエギングマイスターの川上英佑さんに教えていただこう。

<ボウズのがれエギとその必殺技をイラストで見る>

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

【本記事はルアーマガジンソルト最新号!】

『ルアーマガジンソルト2023年11月号』(9/21発売)では、今回の記事の全文を掲載。特集はエギング、エキスパートのテクニックや最新タックル情報など満載!

川上英佑

かわかみ・えいすけ/日本の全国各地&世界でエギング釣行をしながら講習会も開催するヤマシタエギングマイスター。アオリイカを釣るための理論とテクニックに優れ、ビギナーにもわかりやすい丁寧な解説でも知られている。

水深10mまではS、潮流が速くなければSS

川上「どうしてもイカが釣れないときって、底にべったりと張り付いているパターンが多いと思っています。そんなイカを釣るには、フォールスピードのゆっくりなエギでスローに誘っていきます」

底の攻略が決め手だという。

川上「水深10mくらいまではシャロー。風と潮流が速くなければスーパーシャローでもOKです」

実際の使い方とは?

川上「まずは底まで沈ませていきます。シャローで1m6秒、スーパーシャローは1m8秒で沈みますから10mなら1分半近く。でも実際には風や潮流、沈むほど水圧などが掛かって2分くらい。底に着いてからは軽いシャクリを1〜2回。1m浮かせて底で止めるといった具合で極ゆっくり誘います。水圧等の関係で落としてからも底で静止したようになっていますので、それで抱かせるイメージです」

ゆっくりと底まで落としてから1~2回ほど軽くシャクる。1mほど上げてから底へ落とす。エギ王Kはフィンが付いており、潮上へ頭を自動で向けてくれる。さらに風、潮、水圧によって底で立ちながら静止してイカに抱かせる。

川上「さらにエギ王Kのフィンとハイドロボディが潮流をしっかり掴んでくれるので安定した姿勢でフォール。自動で潮流に顔を向けてくれるので意図せず釣れてくれるはずです」

オススメエギ

エギ王K3号 シャロー/スーパーシャロー(ヤマシタ)

使用タックル
● ロッド:エメラルダス ストイストRT IL89LML(DAIWA)
●リール:イグジスト2500S(DAIWA)
●ライン:シグロンPE×8 0.6号(サンライン)
●リーダー:ソルティメイト エギリーダーBS3号(サンライン)


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。