画像(2枚)

11月30日(木)22時から放送の「釣り百景」。今回の舞台は四国・西部沖に位置し、宇和海を代表する一級磯である愛媛県御五神・日振島エリア。潮通しの良い磯場でおこなうフカセ釣りでグレを狙う。
●文:ルアマガプラス編集部
【釣り百景】秋初秋の愛媛県宇和海エリア 磯釣りのエキスパートが競演!
ダイナミックで豪快なやり取りと、緻密な仕掛けで挑む磯のフカセ釣りは、ターゲットであるグレとの知恵比べ。グレは警戒心が強く水中の変化に敏感な魚、それを汲み取った誘い方を必要とする。
また、地形変化が多く潮通しの良い磯場でおこなうフカセ釣りには、状況に応じた判断力が求められ、そのゲーム性の高さと引きの強さが魅力。磯釣りのエキスパート森井陽と田中修司が、海の気配を探りながら、奥深きフカセ釣りの世界に挑む。
〈次のページは…〉《釣り百景》予告動画はこちら

【番組名】「釣り百景」BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送
【番組HP】https://bs.tbs.co.jp/tsuri/