最新の投稿記事(全体)
松本幸雄×ベーシック理論 ロッドを1本しか持っていない方への、オススメのシステムは? 「ロッド1本でもエリアは十分に楽しめます。この場合のオススメは、メインラインをスーパートラウトES2エステルナチュ[…]
後ろの大きなツバ部分が首周りの日焼けを徹底的にガード! このダブルブリムハット2、その名の通り日除けとなるツバの部分が前後2ヶ所に設けられており、前のツバは一般的なキャップ同様に太陽の眩しさを抑え、後[…]
機能もルックスも玄人をうならせる小型スピンニグリール用シングルハンドル ドライブフィッシングは、エリアトラウトをはじめアジングなどのライトソルト向けリールのカスタムパーツやネットスペーサースタンド、ロ[…]
春爆が起こりそうなタイミングです! 皆さんこんにちは! 河口湖ガイドのトミーです。 今週も引き続き相模湖レポートをお届けします。 最強寒波もようやくおさまり、かなり暖か[…]
ルアーマガジン2025年5月号目次 春爆エクストリーム 孤高のデカバスを狙い撃つ! 今江克隆 『春爆』という定義が「シーズン最初に爆発的に釣れる状況」というものであれば、このロケは春爆そのものであった[…]
人気記事ランキング(全体)
同じブレード系だがスピナーとは「似て非なる使い方」ができる! 九嶋さん「渓流での使用を想定した、ネイティブトラウトを攻略するためのスピナーベイトです。おそらく渓流用ルアーとしては“初”なんじゃないかと[…]
山岡計文が欲しかった、剛柔バーサタイルロッド2本 フェンウィック リンクス67CMHJヘビーデューティーバーサタイル(ティムコ)全長=6フィート7インチ、適合ルアーウェイト=MAX2.5オンス、適合ラ[…]
カスタムリールで釣りがもっと楽しくなる! エントリーモデルにもパーツが続々と登場! 「リールのカスタムをより多くの方に楽しんでいただきたい。それが我々SLPWORKSの想いです」 DAIWAオフィシャ[…]
フラップ幅が広がってさらにナチュラルなローリングアクション! 宮下「ベースとなるモデルのフラペンブルーランナーS85と比較して、より幅広いフラップを搭載しています。幅が広がったことで水受けがさらに良く[…]
悩める釣り人にメンテナンスを伝授 静岡県に拠点を構える「M.T.C.W.(モトテックカスタムワークス)」は、リールメンテナンスやカスタム用品を展開。 初心者でも分かりやすいラインナップながらも、高品質[…]