先日、某M社のスタッフから記者に電話がありました。要件はそのメガバス社とルアマガでコラボしたBUCHINUKI POWER MOBILEというロッドが好きすぎて在庫がないかという問い合わせだったのですが、その後に、衝撃の告白が。「いや、実は中古タックル詐欺に遭いまして…」。今回は釣り具にまつわるフィッシングサイト(詐欺)の注意喚起記事でございます。
●文:ルアマガプラス編集部(深谷真)
盛り上がる中古市場。犯罪の温床にもなっている
どんな業界にも中古市場は存在します。釣り業界もしかり。良い面も多々ありますし、実際にこの記事を書いている記者も中古タックルにはお世話になっています。
しかし、その中古市場で暗躍する悪ーいやつが結構いるのです。車上荒らしなども良い例です。車の鍵を破壊し釣り具を盗んでそのまま中古タックル店に持ち込んだり、オークションやフリマサイトで出品したりとやりたい放題。
車上荒らしに万が一遭遇してしまった際には、まずすぐに警察に連絡。そして、被害にあった地域界隈(やや広めに)の中古タックル用品店に片っ端から連絡して、盗られたものを伝えていくのが有効です。もし、該当するタックルの持ち込みがあった場合には、注意喚起するように促します。このケースで犯人が特定できるケースが非常に多いです。フリマサイトやオークションサイトにもチェック。自分が被害にあった盗品であることがわかれば、なんとかなる場合があります。盗まれたことをSNSなどで拡散するのも有効。抑止力にもなります。ただしこの方法は犯人がSNSをチェックしている場合、現金化を遅らせたり、販売ルートを分散するなどの対処をされることがありますので、慎重に。
今回は、冒頭のメガバス社のAさんのお話から、そういった犯罪への注意喚起をしたいと思います。
Aさん「悔しいです。僕、その手のサイトだの詐欺にはめちゃくちゃ注意していたので、自分がまさか被害に遭ってしまうとは。初めてです。悔しいです!」
まさに詐欺サイト! 絶妙な値段帯の中古品にはまず注意を!
なんでもAさんは、メガバス社とルアマガでコラボして開発販売されたベイトロッドがお気に入りで、同モデルのスピニングロッドを購入検討していたようです。既に完売し販売が終了しているロッドですので、中古品を探していたところ、絶妙に安くてほどほどな価格の中古品を扱っているサイトを発見します。
Aさん「で、思わずそこで注文しちゃったんですよ。お金も振り込みました。いくら待っても商品が届かない。問い合わせ先に連絡したら、中国系の方が出られてまったく話が通じず、そのまま泣き寝入りです。どうもヤフオクやメルカリなどのサイトで出品されている写真や文章をそのまま、そういった中古販売サイトに転載して、売っては商品を取り下げて、さらに新しいページを作って詐欺を働いているようなんです」
そこで、記者も該当する商品写真を使い回して掲載しているサイトを見つけて、問い合わせ。すると、販売元の方とはまったく関係ない方の電話に繋がる始末。扱っている会社の住所もあやしい。
おそらく被害にあったメーカースタッフと同様の詐欺サイトである可能性が極めて高いというか、確定です。
この手のサイトはたくさんあるので、対処法は『気をつけること』
この手の被害は急増しており、被害にあった後の追跡も非常に難しくなっています(被害に遭った場合は警察などに相談することは大事です)。ですので、まずは、この手のサイト商品に注意を払うことが重要です。
気になる商品があったら?
- 掲載されている商品画像をGoogle検索などにかけてみる。場合によっては紹介文言も検索にかけてみる。
- 問い合わせ先を確認する。場合によっては連絡してみる。メールの場合も同様
- 問い合わせ先住所をMAPアプリで検索してみる
- 絶妙に買いたくなる価格は注意する
ようは、信頼できる販売先かどうかをしっかり確認することが大事です。昨今こういった詐欺サイトやフィッシングサイトの被害が拡大しています。『俺は大丈夫さ!』と思わず注意を払ってください。こうなってくると、やはり、足を運んで目で見て買うという旧来の方法が一番確実かもしれませんね。
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。