陸の“最高峰”バスロッド『スティーズSC(DAIWA)』に最多陸王・川村光大郎の珠玉の2モデルがフルモデルチェンジ!!

DAIWA最高峰バスロッド・STEEZ(スティーズ)の新たな潮流として第2世代発足の2016年にスタートした『ショア・コンペティション』(=SC)。2024年度は陸の頂点をさらに極めるべく「ベイトフィネス」&「ヘビーバーサタイル」モデルがリニューアル!!

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

陸の最高峰ロッド“SC”3モデル加えさらに戦力増強

Phto by Ken Kubota

タフ化が進む現代フィールドで釣り勝つべく磨き上げられた、岸釣りバスロッドの最高峰が『STEEZ Shore Competition(スティーズ・ショアコンペティション)』。いわば“陸の競技仕様”モデル。2016年にリリースされたSC最初期作の16SCファイアウルフを手始めに、数々の名作が世に送り出されてきたことは知られるところだ。

開発を手がけてきたのは最多勝陸王・川村光大郎さん。現行モデルとして存在するのは、22SCファイアウルフ、21SCライトニング66、21SCファイアフラッシュ、19SCウェアウルフ、18SCキングヴァイパーの実に5モデルを揃える。

川村光大郎(かわむら こうたろう)

通算5冠、最多にして最強の陸王としてバス業界トップに君臨するオカッパリのスペシャリスト。ルアーはもちろん、道具へのこだわりは人一倍強く、忖度なしのモノ選びはファンからの信頼も厚い。8年に渡りSCを牽引し、24モデルは次なる時代を見据えた主軸となる2モデルをブラッシュアップ。

うち22SCファイアウルフは、初代の17モデルからの進化版。日々タフさを増していくコンディションの変化に対応すべく、“投げる・誘う・掛ける・獲る”のバスフィッシング全ての動作において究極の使用感を求めて開発されたモデルだ。不用意なモデルチェンジを良しとせず、現場の最前線で叩き上げた匠のブラッシュアップモデルがそこにある。

新作24モデルとして発表されるのは、『SCウェアウルフ』『SCキングヴァイパー』の後継機種。いずれも前述モデルと同じく、究極の岸釣り競技仕様と仕上がっていることは言うまでもない。最多陸王が手掛けた珠玉のロッドをそれぞれ解説していこう。

タフを制すべく磨かれたベイトフィネス最新鋭機『24ウェアウルフ SC C66M/ML-SV・ST(DAIWA)』

【スペック】

  • 全長(m):1.98
  • 継数:2(グリップジョイント)
  • 仕舞寸法(cm):170
  • 標準自重(g):109
  • ルアー重量(oz):1/8~5/8
  • 適合ライン (lb.):6~14
  • テーパー:XF→S
  • メーカー希望本体価格(円):77,500

川村光大郎さんのベイトフィネス主軸機・19SCウェウルフが5年ぶりにフルモデルチェンジ。番手は『SC C66M/ML-SV・ST』。MティップにMLバットを持ち合わせ、SVFコンパイルXで超感度を獲得した19モデルがさらなる進化を遂げた。

最注目は、バスロッドとしては初となるティップセクション『メガトップR』の採用。

ソリッドティップならではのもたれ感を実現しながら、チューブラーと遜色ない優れた手感度を発揮。中層マイクロピッチなどで発生する微かなバイトを弾くことなく食い込ませ、数少ないチャンスを無駄にすることはない。

メインマテリアルには前作譲りの超感度・SVFコンパイルXナノプラスを採用。バット部は肉厚化を図ると共に3DXを採用することで掛け感をさらに高め、ガイドバランスを最適化したことでフッキングパワーは最大限へ。テーパーは最も可変度の高い『XF→S』に仕上げ、ソリッドティップからへの字曲がり繋ぐコンストラクションは、操作性を高めボトム感知能力に優れたモデルへと昇華している。

[写真タップで拡大]

[写真タップで拡大]

グリップはSC川村モデル共通のハイグレードコルク仕様。ブランクカラーはこだわりのダークワインレッド仕上げ。リリースは2024年3月を予定。陸のベイトフィネスがここに極まる。

主要ルアーの実釣性能を向上すべくMH化へ『24キングヴァイパー SC C69MH(DAIWA)』

【スペック】

  • 全長(m):2.06
  • 継数:2(グリップジョイント)
  • 仕舞寸法(cm):174
  • 標準自重(g):110
  • ルアー重量(oz):1/4~3
  • 適合ライン (lb.):12~25
  • 適合ライン(PE号):MAX4
  • テーパー:R→S

23モデルとして開発を進めてきたが一切妥協のない作り込みで、満を持して登場するのは24SCキングヴァイパー。陸のヘビーバーサタイルが実に6年ぶりのフルモデルチェンジを果たすことになった。

番手は『SC C69MH』。前作SC6111HSBから若干のパワーダウンとなったのは、タフ化が進む現代フィールドに対応すべくジグ&テキサス3/8ozや2ozビッグベイトなど主軸となるルアーへの対応力のさらなる向上が狙い。

適合ルアーの上限を3ozまでに引き下げ、への字ティップは高感度かつ繊細な操作性に長け、バットは硬いながらも曲がり込むスローテーパーを組み込み、キャスタビリティと瞬時のフッキングパワーを発揮することに成功している。

テーパーは『R→S』に仕上げ、張りを保ちながらも曲がり込むフルベンドは打点のブレないキャスタビリティを発揮。撃ちモノやビッグベイトのみならず、ヘビースピナーベイトやマグナムクランクなどファストムービングへの対応力も向上。24キングヴァイパーの対応ルアーの下限は、22ファイアウルフの上限と肉薄する構図が出来上がっている。

[写真タップで拡大]

[写真タップで拡大]

ブランクカラーは、フィールドに存在するカバーとマッチするオリーブグリーン。こちらも、もちろんハイグレードコルクグリップ仕様に仕上げ。発売は2024年1月を予定。今を釣り勝つヘビーバーサタイルはもうすぐ市場へ放たれる。

24キングヴァイパー&24ウェアウルフの実釣動画もDAIWA公式YouTubeにて公開中!


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。