快適性を長く保つDAIWAの設計思想「ハイパードライブデ
ザイン」
ギア駆動を司るハイパードライブデジギア、内部構造を強く支持し歪みづらいハイパーアームドハウジング、何万回でもメリハリのきいたオン・オフ性能を可能にするハイパータフクラッチ。それらの技術で構成されたのがハイパードライブデザインだ。 
ガッチリした剛性感のあるボディでタフに使い込んでいける!
リール自体は軽いのに、持ったときに感じるボディのガッチリ感はすごい。バスを掛けてからのラインの巻き取りに関しても不安はまったくない。細かいことは気にせず、タフにガンガン使っていけるのがタトゥーラTW100だ 
ティーチャー大場ポイント
親指が置けるサムレストデザインがグッド!
大場「リール上部のくぼみにちょうど親指が置けるようになっていて、パーミングがとてもしやすいです!ホールド力が上がり、リーリングが安定するのがいいですね。これは狙ったデザインなんでしょうか!?」
確かなギア駆動の安定した巻き感を実現!
ハイパーデジギアと90mmのアルミクランクハンドルにより、シルキーかつパワフルな巻き感が感じられる。 
大場「90mmハンドルとハイグリップI型パワーノブが標準装備されているので、沖で掛けた魚もパワフルにぐりぐりと巻いて寄せられました。これはけっこう快感!」 
どんなルアー、どんな投げ方でもトラブルレス!
遠距離から近距離、小さいルアーや空気抵抗のあるルアーまで、いろいろな使い方にアジャストしライントラブルもない。特に、10~20gほどのルアーとのマッチングは最高。ビッグベイトやビッグクローラーベイトにももってこい。
ライター西村ポイント
西村「重いもののキャストフィールは問題なし。では軽いものはどうか?ということで6.7gのスティーズシャッドを投げてみると、フルキャストで30mほど飛んだ。ピッチングになるとさすがに軽いルアーは浮き上がりやすくなりますが…」
大場使用タックル・ルアー
大場「ロッドはBLX SG 671MHFBFRで、ラインはフロロ16lb。ミディアムヘビーバーサタイルのバランスのいいタックルセッティングになりましたね。とくに高比重ノーシンカーは驚くほど飛びました。 
西村使用タックル・ルアー
西村「ロッドはタトゥーラXT 662MFBに、ラインはフロロ12ポンド。10グラム前後の各ルアーをメインに、アラバマリグも気持ちよく使えました。タトゥーラXT とのマッチングが素晴らしく、このセットで1タックル欲しくなりました」 
【スペック】
- 自重:195g
 - 最大巻上長:67、75、86cm/ハンドル1回転
 - ギア比:6.3、7.1、8.1
 - 糸巻き量:16lb-100m
 - ベアリング:7/1
 - 最大ドラグ力:5kg
 - 価格:23,300円
 






















