●写真/文:ルアーマガジンソルト編集部
サーフヒラメは「ボトムの攻略」が基本!
広瀬さんがサーフで使うルアーのメインはやはりメタルジグ。中でも、ジグパラサーフはブレードが搭載で、投げて巻くだけでブレードが回転。キラキラとしたフラッシングと水をかき回す波動で、広範囲の魚に対して存在をアピールできるのが特徴。
このルアーが、広瀬さんのサーフイチオシルアーとのことだが、その理由は?
広瀬「サーフは難しいと言われていて、実際、難易度がたかい部分はあると思います。だからこそ、釣り方はシンプルにしたいなと。ジグパラサーフは投げて巻くだけでしっかりと仕事をしてくれます!」
シンプルな操作法で釣れるというメジャークラフトアイテムの魂はここにも受け継がれていますが、どこがサーフ向きなんですか?
広瀬「まずはよく飛ぶこと。それとシングルではなくトリプルフックがふたつ着いています。ヒラメやマゴチなんかは下から喰い上げてくることが多いので、それに対応できるようにしてあります。あともうひとつはブレードですね。ボディシェイプもそうですが、ただ巻きで釣れるのが特長ですね」
ノーアクションのただ巻き?
広瀬「メタルジグのようにしゃくったりもできますが、基本はミノーのようにただ巻きです」
ミノーよりも優れているのは?
広瀬「やはり圧倒的な飛距離ですね。それと素早くボトムが取れます。だからテンポよく探れる。広大なサーフの釣りは、いかに効率よくサーチできるかでもあるので、より広範囲をテンポよく探れるメタルジグがマッチするんです」
ジグパラサーフサイズ別使い分け
カラーチョイス
ロッドポジションは状況に応じて変える!
遠投性能を生かした広域サーチと、絞り込んだスポットでの粘りで食わせる
より遠くからハイテンポで探れる効率のよいメタルジグを使い、少しでも釣れる確率を上げていくのが広瀬さんのサーフの極意だ。
広瀬「通い込んでる人も結果そういうことですよね。いかに効率よく釣るか。僕は通えないので、これがベストかなと(笑)」
どんな場所で投げますか?
広瀬「よく言われているのが離岸流なんですが、離岸流はパッと見て分かるもんじゃないし、特定の場所にできるものでもないので、地道に投げ続けるのがいいですね」
そんな広瀬さんは少しづつ移動しながら投げて巻く、まさに絨毯爆撃的な釣りを展開していた。
広瀬「初めての場所だから余計そうなりますね。釣り人が多いとできないですけど(笑)」
それでも立ち止まって粘った場所もありましたよね?
広瀬「疲れたときです(笑)。まぁそれは冗談ですが、やっぱり流れ込みだったり、ボトムに変化があったり潮目だったり、なにかしらの釣れそうな変化がある場所は粘って反応を確認します」
着目すべき変化×4。集中して誘うための目安はコレ!
一番大事なのは?
広瀬「やっぱりベイトの存在ですね。リアクションもありますけど、エサを食べたいからジグにも食ってくるんだと思います」
アタリはどんな感じですか?
広瀬「巻いてたら急に重くなりますね。突然くるので焦らずに巻き続けます。そしてそのままラインテンションは緩めたらダメです。暴れたらドラグを使って慎重にファイトしてください。強引すぎるとバレやすくなります」
落ち着くことが大事だと。
広瀬「そうですね。それでランディングですが、ネットは使わず寄せる波に合わせてズリ上げます。引き波だとポロリがあるので注意してください。キャッチしたら叫ぶのもまぁいいでしょう。それくらい価値はありますので。でもそうすると、釣れなくて辛くてもまたやりたくなってるはずです!」
広大なサーフで、ジグをフルキャストするのは爽快! 皆さんも是非、近くの砂浜でフラットフィッシュや青物を狙ってみて欲しい?
ファイトの基本は引き波に合わせる! ブレイク回避が最大のキモ!
アングラープロフィール
広瀬 達樹(ひろせ・たつき)
「ヒロセマン」の愛称で知られるルアーフィッシングの伝道師。多くのメディアに登場し、あらゆるジャンルの釣りに精通する超絶多忙アングラー。メジャークラフトで広報&商品開発を担当。
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。