「えぇ…これマジ?」水に浸しても濡れないティッシュ。とんでもない撥水力で梅雨に向けてレインウエアをアップデートすべし。

梅雨目前、レインウエアの撥水処理は済んでますか? 波と風がある状態だと全方位から水しぶきが飛んできて潮だらけになる船釣りでは、梅雨だけでなくオールシーズン撥水処理を施しておきたいですね。そんなニーズにピッタリのロゴスの撥水スプレーをご紹介。

●文:ルアマガプラス編集部

2024 イカメタル特集

透湿雨衣専用防水スプレー(ロゴス)

今回紹介する「透湿雨衣専用防水スプレー」は、通気性を損なわない透湿雨衣専用防水スプレーだ。フッ素を配合しているため、撥水効果をキープするだけでなく透湿性を保つ効果まで持っている。レインウエア約5着分とたっぷり大容量で、レインウエアだけでなく普段使いの靴やリュックなどにも幅広く使用することができる。

ノンシリコンで純フッ素系を使用しているので、表面に膜をつくらず通気性はそのままで、水だけでなく、汚れや油を弾く効果も。フッ素系スプレーは、生地の繊維1本1本をコーティングするため、通気性を損なわずに防水・防汚の効果を与えます。雨や汚れは防ぎつつ、高い透湿性によりムレにくく快適だ。

防水スプレーの「強力」さは撥水力の高さに比例します。登山系防水スプレーAと一般的防水スプレーBを比較してみました。ノンシリコンで純フッ素系を使用しているので、表面に膜をつくらず通気性はそのまま。水だけでなく、汚れや油を弾く効果もあります。 [写真タップで拡大]

フッ素系防水スプレーは、生地の繊維1本1本をコーティングするため、通気性を損なわずに防水・防汚の効果を与えます。雨や汚れは防ぎつつ、高い透湿性によりムレにくく快適です。 [写真タップで拡大]

さらに、噴霧ボタンを装備しており、狙ったところにスプレーすることができる。また、白いシミが付きにくく、液だれしにくい仕様は嬉しい。

水に浸けても濡れないティッシュ、ケチャップを弾く靴…

ロゴスの公式YouTubeチャンネルでは「透湿雨衣専用防水スプレー」を実際に使用している動画を公開中。動画内では、水に浸したティッシュが水を弾いて濡れていない様子や、絶望感がすごい量のケチャップを靴にぶっかける様子、シャワーの水を弾きまくるジャケットなどド肝を抜く撥水効果を確認することができる。

ピックアップロゴス プレゼントキャンペーン

ロゴス公式X(旧Twitter)にて、「透湿雨衣専用防水スプレー」が抽選で3名様に当たる「ピックアップロゴス プレゼントキャンペーン」を開催している。応募期間は2024年6月9日(日)23:59まで。

応募要件

① ロゴス公式X(@Enjoy_Outing)をフォロー
② 該当の投稿をリポスト
③「防水スプレーの購入の基準は?」を返信で教えてください


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。