[画像 No.2/6]『バス釣り上達100のヒント』CH.4・前編「自身のこだわりを極限まで突き詰めた『デパシオン』ブランド、遂に始動!」【帰ってきた、シン・ネバギバ。】清水盛三、インタビュー連載!!
1970年5月29日生まれ。大阪府出身。'97JBスーパーバスクラシックウィナー、'00JBワールドU.S.チャレンジinレイク・ミード優勝を経て渡米。老舗トーナメント団体B.A.S.S.が主催するエリートシリーズやFLWなどに参戦。2018年をもって引退、17年間の米国競技生活にピリオドを打った後は日本国内の各メディアへの出演他、ご意見番として後輩の指導にあたる。バサー・オールスタークラッシック2022優勝。
オフィシャルサイト http://www.morizoshimizu.jp/
<スポンサー>
エバーグリーンインターナショナル、グローブライド、東レ・モノフィラメント、グレンフィールド、モーターガイド、マーキュリー、カラーズインターナショナル、ALL of FAN
<バスマスター通算成績>
●B.A.S.S.
'01ウェスタンオープンでデビュー。1シーズン目で、翌年からのツアー参戦権を獲得。公式戦出場151回、クラシック出場3回、2006年にエリート・ケンタッキーレイク戦優勝、入賞66回(優勝:1回、準優勝:2回、トップ10:9回、トップ20:21回、トップ30:34回)。獲得賞金77万1299ドル(約1億2187万円 *1ドル158円換算)。
最新の投稿記事(全体)
県北リザーバーチャレンジ! こんにちは! 和田真至です! 今回のレポートは年内ラストの県北リザーバーチャレンジについてになります! 釣り仲間のナオヤにお願いしてボートフィッシィングで挑んできました。[…]
軽快に動いて、ピタリと止まる メジャークラフトの「エギゾー TR スマートフィット」は、ティップランで最も重要になってくる、メリハリのある誘いを簡単にできるよう開発されたエギだ。 亜鉛合金を素材にした[…]
フォックスファイヤー GORE-TEXハイドロマスター ジャケット/ビブ 多くのアングラーに愛される完成度の高いレインギア高い防水性と透湿性、そして釣りの動きに合わせた立体裁断パターンや各部の補強など[…]
ルーシーはフックセレクトも大事! 今週のOKレポート! 一気に気温も下がり、つい先日までの暑さが嘘のように肌寒くなりましたね! もともと今週は気温が下がる予報は出ていましたが、急に変わりすぎやろ(笑)[…]
常識を覆せ!シーバスシーンに新たな1手 こんにちは!DUOフィールドモニターのゆーすけです!今回は僕が今年発売のルアーの中で一番心躍らせたルアーについて紹介します! その名も「BRチャターシャッドミニ[…]
人気記事ランキング(全体)
開発コンセプトは「千里眼」。まるで水中を覗いたような感度に 26 スティーズの開発コンセプトは「千里眼」。近年、FFS(フォアードフェンシングソナー)による水中の「見える化」が注目されているが、このロ[…]
火山と磯、極限環境での挑戦 2025年10月。ヨネスケさんは鹿児島県桜島の磯に立った。 桜島の磯は、火山活動によって形成された独特の地形が広がっている。足場の岩は一見堅牢に見えるが、実際には脆い箇所も[…]
今のカスミは水の良し悪しとベイトの有無が重要! 皆さんこんにちは! 佐々木勝也です。 更新が遅れてすみません。ここ1週間弱は中国ダイワにお呼び頂き、人生初の中国を訪れていましたり、中国に行く前はカスミ[…]
バスプロも愛用するランドクルーザー トヨタから発売されているランドクルーザーシリーズは、釣り人たちからも非常に支持が厚いクルマだ。 とくに、年間を通してさまざまなエリアでトーナメントに参戦するバスプロ[…]
シンプルな使い心地で誰でも釣れる。 こんにちは。DUOフィールドモニターのゆーすけこと:稲垣祐輔です。東京湾も秋めいてきてコンスタントにシーバスが釣れる時期がやってきましたね! そんな東京湾で、パター[…]



















