【早明浦ダムすげぇ】稚鮎絡みで表層系が面白い!!【早明浦ダムに来航ぜょ!】

早明浦ダムの名物ガイド・ペリー大西さんがルアマガプラスにやって来た!! 秘境釣り場?最後の楽園?流行の発信源?これを読めば、早明浦ダムの今がわかる!!

●文:ルアマガプラス編集部

2024 イカメタル特集

早明浦ダムとは?

皆様初めまして!

高知県の早明浦ダムでフルタイムバス釣りガイド「ペリーガイドサービス」を営んでいますペリー大西です!コテコテの日本人です(笑)

今回、連載が決まったのでご挨拶と、早明浦ダムを少しご案内させて頂きます!

早明浦ダムは標高300m以上にある吉野川水系のダムになります!

スロープからバックウォーターまで約16キロ以上と広大なフィールド。

四国山脈に囲まれた、切り立った岩盤質がメインな地形になっております。
水質は全体的にクリアウォーターで、大自然に囲まれた、素晴らしいバス釣りフィールドです!

四季折々、クランクやビッグベイト、羽根物やフリーリグ、ジグ、フィネスと、様々なパターンフィッシングでバスフィッシングが楽しめますが、ガイドゲスト様も、真冬に二桁釣果という、寒さを吹き飛ばす釣果を叩き出すこともあります!(笑)

アフターから回復しつつある現在

ここ最近のガイド釣果と、早明浦ダムの状況をご案内いたします!

湖全体的にアフターって感じですが、少しずつ回復しつつある個体もいるようです。
とはいえまだまだ流れの中に居るという感じではなく、流れのヨレに居る、といったポジション。

そんなバスを、ペリーガイドサービスのゲスト様の釣果を含めご紹介いたします

ここ最近メインパターンとなっているのが表層系。

表層に浮いてるヒウオ(子アユ)を補食してるバスには、ダッヂ(レイドジャパン)やリザードクローラ(シグナル)などのハネモノ系がオススメ。

張り出した岬や立木など、少し水深があるポイントにてルアーパワーで引っ張ってバイトに繋げます。

また、同じ魚に対してフラットエリアやなだらかなバンクならi字系。フォロースティック(フォロー)やジョーダン(HMKL)がオススメです。

垂直岩盤等を攻めるのであれば、ブルタンク(レイドジャパン)、ツーサイド(レイドジャパン)、ポップX(メガバス)などのネチネチアクションも効果的です!

created by Rinker
メガバス(Megabass)

サスペンドするバスに対して効果大なのが、マンバ(シグナル)です。

素材の比重も高いので、ノーシンカーでも4~6mまでのミドルレンジをストレス無く攻めることが可能。マンバ独自の水押の強さとアピール力は、ノーシンカーで使っててもストレスを感じない使用感です。ファットなボディですが、素材の柔らかさでフッキング率も高い優れもの!

ボトムを狙うなら、ギミー(ボトムアップ)などのギル系ワームをフリーリグで。ウエイトは7~14gを使い分けで、私は基本的に14gを使っています。

この時期のギル食いバスに効果絶大なギミーですが、水押の強さと、ボトムバンピングさせた際ののスイミング姿勢がまさしくブルーギルなのがいい!

バイトもスーパー本気食いのガツガツバイト!ダムバックウォーターのスーパークリアウォーターでもモンドリアンバイトしてきますし、デカバスのキャッチも高めです!

今の早明浦ダムを簡単に説明させて頂きました!
今後も旬な早明浦ダム釣果、ルアー、釣り方を記載させて頂きます!


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。