1970年5月29日生まれ。大阪府出身。'97JBスーパーバスクラシックウィナー、'00JBワールドU.S.チャレンジinレイク・ミード優勝を経て渡米。老舗トーナメント団体B.A.S.S.が主催するエリートシリーズやFLWなどに参戦。2018年をもって引退、17年間の米国競技生活にピリオドを打った後は日本国内の各メディアへの出演他、ご意見番として後輩の指導にあたる。バサー・オールスタークラッシック2022優勝。
オフィシャルサイト http://www.morizoshimizu.jp/
<スポンサー>
エバーグリーンインターナショナル、グローブライド、東レ・モノフィラメント、グレンフィールド、モーターガイド、マーキュリー、カラーズインターナショナル、ALL of FAN
<バスマスター通算成績>
●B.A.S.S.
'01ウェスタンオープンでデビュー。1シーズン目で、翌年からのツアー参戦権を獲得。公式戦出場151回、クラシック出場3回、2006年にエリート・ケンタッキーレイク戦優勝、入賞66回(優勝:1回、準優勝:2回、トップ10:9回、トップ20:21回、トップ30:34回)。獲得賞金77万1299ドル(約1億2187万円 *1ドル158円換算)。
最新の投稿記事(全体)
参加人数300人越え!?「霞ファンフェスタ」へゲスト参戦! この一週間は、霞ヶ浦と山口県・阿武川ダムへ! 霞ヶ浦は『霞ファンフェスタ』へのゲスト参戦。300人超えで競われることから、遠出をするか、盲点[…]
強者勢ぞろい!艇王グランドチャンピオンシップ2025に参戦! 今回は艇王グランドチャンピオンシップ2025のお話 まさかこのメンツに混じって戦えるなんて・・・。関係者の方々は、日程を合わせるだけでも大[…]
XBRAIDのウェブサイトにある『販売店様向け情報』。のぞいてみると実におもしろい! ここで紹介するのはXBRAIDのウェブサイトのとあるページ。 トップページのハンバーガーメニューを開くとSUPPO[…]
実際どうなの⁉ 生分解性ルアーのお手内拝見! JBルアー ただ巻きで安定して泳ぎ操作にも機敏に反応 大場「ロールが入ったハイピッチアクションでしっかりと動いてくれます。まっすぐ飛んで距離[…]
まずは霞ファンフェスタに参戦! イベントと大会とロケ続きでした!日曜日は朝から、霞ヶ浦系YouTuberのカスブラ&ひたちの合同イベント、霞ファンフェスタで大山のトーナメントプレイスまで行って[…]
人気記事ランキング(全体)
かなり久しぶりの減衰になっています… 皆さんこんにちは! 河口湖ガイドのトミーです。 今週の河口湖情報をお届け致します。 遠征を終えて久しぶりに河口湖へ帰宅しましたが、かなりの大減水となっております。[…]
オーストラリアのイカ釣り事情 こんにちは!ツララフィールドスタッフの釜石佑哉(かまちゃん)です! 今回の「シドニー釣行記」第3弾では、オーストラリアでも人気のターゲット「アオリイカ」についてご紹介しま[…]
風を避けたエリア選択でグッドサイズキャッチ! 皆さんこんにちは。佐々木 勝也です。 カスミと戸面原ダムで釣行について。 まずはカスミ、ド日中の短時間釣行。霞ヶ浦本湖の水門ではクアッドフォーゼのノーマル[…]
フォール速度の調整だけでなく誘いにも使えるNEWフォールレバー このNEWフォールレバーはワンウェイローラーベアリングを搭載することにより、フォールスピードを自在に調整しながらもハンドル操作は常にスム[…]
市販の釣り糸には「号」という単位と、「ポンド(lb)」という単位のどちらかで表記されているもの、もしくは両方の単位が表記されているものが存在します。この「号」と「ポンド」とは一体どういう意味なのでしょ[…]