社内きっての根無し草?No2。雑誌とウェブの編集部をいったりきたりしている。釣り物は淡水と海水をいったりきたりで集中できず腕は伸び悩む(道具のせいにする)。ただし好きな色はピンクでブレないッッッ!
最新の投稿記事(全体)
自分の引き出しを増やすための房総釣行! こんにちは! 鈴木翔です。 先日は、房総リザーバーの豊英ダムへ。今年の冬〜春にかけては、同じ房総リザーバーでも亀山ダムに通っていたので、[…]
profile なんでもプラス思考に。だからこれまで辛かったことは一度もない 目標の為に車中生活ストレスなくむしろ健康に 幼少期に釣りはしていたものの、そこまでどハマりすることはなく、小中学生時代はず[…]
今回は石川県、多根ダム! 真夏の日差し、猛暑日が連日続いています。週末は少し暑さが和らぐようですが、水分補給はこまめにをお忘れなく。 先週はオリキンちゃんねる遠征編の撮影で石川県にある多根ダムへ行って[…]
profile 本日の目標 チョウチンの「心」「技」「体」を習得せよ! 青木大介のサイトを支える鉄板テク 青木大介さんにとって、チョウチンの釣りは長年のキャリアで体得したサイトフィッシングの常套手段。[…]
カーナビをスマートフォンにインストール?「COCCHi(コッチ)」ってナンダ? パイオニアがリリースしている「COCCHi(コッチ)」(以下コッチ)は、スマートフォンで使用できるカーナビアプリだ。 「[…]
人気記事ランキング(全体)
カワムツとは? カワムツは、コイ目コイ科に分類される淡水魚。西日本の河川を中心に広く分布していたが、近年はアユの放流などに伴い東日本でも生息域を広げている。かつてはA型/B型の2種とされていたが、現在[…]
早明浦ダムで生まれた爆釣リグ、「フリーキング」! 皆さん、こんにちは!関東地方…梅雨明けしてなかったのですね?毎日、晴天の暑い日が続いていたのでとっくに梅雨明けしてると思っていました。今週の大雨で[…]
軽量化と先進技術の搭載で進化した25ソアレ XR 25ソアレ XRは、ライトゲームの専用リールとして、約4年ぶりにフルモデルチェンジ。2000SSPGの番手で比較すると5グラムの軽量化を実現しつつ、ギ[…]
ピュアフィッシングジャパンが再びトーナメントに旋風を巻き起こす⁉ 発表によると、2021年に終了していたJB/NBCトーナメントへのスポンサードを、2025年8月より再開するという。 J[…]
コイとは? コイは、コイ目コイ科に分類される大型の淡水魚。公園の池から大きな河川/湖沼まで、日本全国の淡水域に広く生息しており、とても身近な魚として知られている。生命力が強く、環境への適応能力が高い。[…]