奥村さんに聞いてみた、27年の歴史を生き抜いてきたルアーたちと、残念ながら散っていったルアーたち。全網羅とまではいかないが、とにかく片っ端から生存確認してみました。サバイバーにはどんな理由があった!?
●文:ルアマガプラス編集部
《生存》1997年 発売「Bカスタム」
起業と同時に世に送り出した、処女作。これがなんと特大の先頭打者ホームラン。縦揺れするアクションに全国のでかバスが理性を失った。今も、トーナメンターやプロガイドにも愛用されている。
「Bカスタムはど真ん中というか、奇をてらったつもりだったんだけどね」(奥村)
《生存》1997年 発売「Bカスタム ジグスピナー」
Bカスタムの後を追うように発売された最古参。ジグヘッドとのセットは2005年に発売された。
「これもないと困ると言う人がいる。初心者用ルアーみたいなイメージかもしれないけど、とんでもない。クリアウォーターなど、スピナーベイトだと食わないときにも有効」(奥村)
《生存》1999年 発売「フラットバックジグ」
撃っても巻いても釣れる、対でかバス用ジグ。
「自画自賛になるけど、フラットバックを超えるガード付きジグってまだないかな」(奥村)
《生存》1999年 発売「ハイパーフットボールジグ」
ストレートスイミング用として日本で初めて登場したニュータイプジグ。
「ハイパーフットボールは他に代用がないからね」(奥村)
《生存》1999年 発売「スライディングジグ」
フラットバックより少し小ぶりで、ハードボトム向きとされた。とあるアメリカンジグが元ネタになっているのだが、それについては後述する。
《生存》2001年 発売「ヘッドロックジグ」
「今でも一番優秀かもしれない。でも、フットボールは売れないので、他のメーカーもやりたがらない。必要だから作ってる… けど儲からへんな」(奥村)
〈次のページは…〉「めちゃめちゃ売れた」プロの使用率も高かったが廃盤になったペンシルベイト
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44