最新の投稿記事(全体)
待望のオリカネムシII、実釣撮影! 先週は遂に発売となるオリカネムシIIの実釣撮影を三島湖にて行ってきました。当日は生憎の曇りで、虫の釣りとは遠い天候。やはり晴れて虫が出るような天候の方が水面への反応[…]
ロングリップで一気に潜行、ボトムを小突いてコケ食みを演出! ボディはミノーライクな細長いフォルムだが、最大の特徴でもある超薄型ロングリップが流れをしっかりとつかんでボトムまで一気に急潜行。ボトムを小突[…]
ピュアフィッシングジャパンが再びトーナメントに旋風を巻き起こす⁉ 発表によると、2021年に終了していたJB/NBCトーナメントへのスポンサードを、2025年8月より再開するという。 J[…]
全国のビッグベイターが集う〝中海道場〟へ! キャプチャー 167XH-5(シマノ) ビッグ&ジャイアントベイトでゲームを完遂する剛のツアーロッド 「169XXH-5に続いてキャプチャーでは2番[…]
この記事の動画はこちら! アウェイの洗礼!? 吹き荒れる風と立ち並ぶ人、人、人… 湯川さんは近年、ツツイカ類を狙うライトエギングの釣り場の視察や開拓も精力的に取り組んでいる。その一環として今回訪れたの[…]
人気記事ランキング(全体)
早明浦ダムで生まれた爆釣リグ、「フリーキング」! 皆さん、こんにちは!関東地方…梅雨明けしてなかったのですね?毎日、晴天の暑い日が続いていたのでとっくに梅雨明けしてると思っていました。今週の大雨で[…]
慣れれば1分! バス釣りの現場で素早くしっかり結べるFGノット FGノットは人によって結び方が異なるが、林さんの方法は慣れれば1分ほどで結節できる! それがYouTube XBRAIDチャンネル『【プ[…]
軽量化と先進技術の搭載で進化した25ソアレ XR 25ソアレ XRは、ライトゲームの専用リールとして、約4年ぶりにフルモデルチェンジ。2000SSPGの番手で比較すると5グラムの軽量化を実現しつつ、ギ[…]
「切れる」を突き詰めた極細PE専用設計 最大の特徴は、通常切りにくい0.3号程度の極細PEラインを“噛み切る”のではなく、“断ち切る”カーブ刃形状。さらに刃の噛み合わせ角度が緻密に調整されており、一般[…]
手漕ぎの腕も試される?!『TECO GILL』参戦! この一週間は、戸面原ダムと琵琶湖へ釣行しました。戸面原ダムはGill様主催の『TECO GILL』にゲスト参戦。手漕ぎボートによる2本勝負の大会で[…]