画像(5枚)

これだけ暑いと日中は不快な虫は少ないが、釣りを始めとしたアウトドア活動は人間的にも危険な時間帯だ。それならば朝夕の少し涼しくなったタイミングなら快適に楽しめるのだが、そうなると気になるのが「虫」。そんなときに役立つ「THERMACELL(サーマセル)」の置き型タイプ虫よけを紹介しよう。
●文:ルアマガプラス編集部
アウトドア用ブユ・虫シールド Backpacker(バックパッカー)
created by Rinker
住化エンバイロメンタルサイエンス
最大約75時間使用可能な専用ガスカートリッジ(別売り)をセットし、マットを加熱して薬剤中の有効成分を揮散させる虫よけ。
空中に有効成分を揮散させるため、体に薬剤を塗る必要がない。マットは1枚あたり4時間効果を発揮する。
本体とガス缶を取り外すことでコンパクトに持ち運ぶことができ、また設置時は安定感があるので倒れにくく、さまざまなアウトドアで活躍する。
使い方はシンプル&イージー
本体に虫よけマットを挿入し、OD缶にセット。スイッチをオンにし、スタートタブを引き上げれば完了。
すぐにプラレトリンという虫よけ成分が素早く空中に揮散し、虫が寄りつかないようにしてくれる。ビューウィンドウがあり、正常に稼働しているかどうかを確認できる。
持ち運べて安定しておける!
本体とOD缶タイプのガスカートリッジを組み合わせて起動。本体自体は約120グラムと軽量かつコンパクトで持ち運びもしやすい。
ボートの上で活用すれば、虫の多いフィールドでも安心。オーバーハングやブッシュなどでも虫を気にすることなく釣りをすることができる。※落下に注意してご使用下さい。
キャンプやバーベキューといったアウトドアシーンはもちろん、洗車やガーデニング、屋外での釣具の準備など、ちょっとした屋外活動でも活躍してくれるはずだ。
created by Rinker
住化エンバイロメンタルサイエンス