2010年代後半、カリフォルニアでお世話になったプロガイドさんとのやり取り。「ポストだぞと言われ、沖のロックエリアに連れていかれ、ズル引きをほんの少しでも早くすると『ノーノーノー!』て(笑)。でも、その通りにごくスローにすると必ず食うんだ。やっぱ現場の今を知る人は凄いなと思ったよ」
最新の投稿記事(全体)
アメリカという経験を持つモリゾーさん。今のバスフィッシングを志す若者は何を目指すべきなのか? モリゾーさんのアメリカ遍歴。その英語力やいかに。 −-モリゾーさんといえばアメリカのイメージが強いんですけ[…]
今回の亀山湖の状況は? 皆さん、こんにちは!今週は3連チャンで釣行するつもりでしたが、娘達が許してくれませんでした・・・。姪っ子達も一緒に連れてワイワイガヤガヤしながら久しぶりのディズニーシーに行って[…]
10月は食中毒に要注意! 食欲の秋とも言われ、さまざまな食べ物が旬を迎える10月。キノコや魚介類、冬にむけて栄養を蓄えた食べ物が非常に美味しいシーズンだ。 しかし、10月は1年を通して、食中毒の発生件[…]
マーモか! 青大将か!イッツ・ショータイム! 2025最終戦を前に、トップ50全53選手からAOY獲得の可能性を秘めた選手が絞り込まれた。 仮に、首位選手が参加点の5ポイントに終わった場合、逆点AOY[…]
年に一度のシーバス特濃イベントが今年はパワーアップして開催!! キャスティング品川シーサイド店にて毎年秋に開催されている大好評イベント『シーバスフェスタ2025』が今年も開催! その名の通り国内屈指の[…]
人気記事ランキング(全体)
圧倒的コストパフォーマンス。安心の日本製PEライン登場! シマノから新たに登場するPEライン「BBブレイド」は、十分な実釣性能とお求めやすい価格が魅力のハイコスパPEラインだ。 PEラインというと、2[…]
近海ジギングの新たな選択肢 DAIWAから新たに登場する「ソルティガ10」は、近海ジギングにちょうどいいサイズ感と、近海に潜む大物との真っ向勝負でも信頼できるパワーを備えたリールだ。 ソルティガ10の[…]
攻めの幅を広げろ!潮を掴んで釣れる「セッピー2.2号」 ライトエギングが今、面白い。ヒイカ、ヤリイカ、ケンサキ、スルメ、小型のイカを手軽なタックルで狙えるこのジャンルに、のめり込むアングラーが増加中。[…]
削ぎ落とした軽さで攻める!本気の1本「サーベルマスターエクスチューン 攻テンヤ」 シマノから登場する『サーベルマスターエクスチューン 攻テンヤ』は、“攻めたい”タチウオアングラーのために生まれたロッド[…]
次世代スタンダード、ついに登場。 DAIWAから登場する「プレッソ MX」。上位機種のハイエンドモデル「プレッソ LTD AGS」をベースに、誰でも扱いやすいように設計されたハイパフォーマンスロッドだ[…]