
魚種別ラインナップが豊富なアブガルシアのミドルグレードソルトルアーロッド・ソルティースタイルがモデルチェンジ! ショアからも人気の「アジング」対応ロッドは充実の4モデルがラインナップだ!
●文:ルアマガプラス編集部
ソルティースタイルリニューアル!
あらゆるジャンルのルアーロッドを展開するアブガルシア。
その中核をなし、幅広いアングラー層に支持されるのがショアゲーム対応の「ソルティースタイル」シリーズだ。
2024年はいよいよモデルチェンジを果たし、アルコナイトリング搭載のKRガイドコンセプトをベースにトップガイドにはSiCリングを採用。
またアブガルシア独自のXカーボンテープラッピングにより、トルク向上&ネジレ防止が施されている。
全モデルよりも約22%軽量化に成功しており、感度も向上しているのだ。
アジングモデルは4種類!
ソルトショアゲームで人気かつアブガルシアの得意ジャンルとなるアジング用モデルは4種類が新生ソルティースタイルにて登場!
シチュエーションに合わせて選べるわかりやすいラインナップが非常に魅力的だ。
各モデルは共通してソリッドティップを採用しており、違和感のない食い込みでフッキングをサポート。
ライトゲームロッドで定評のあるIPSリールシートを採用したグリップ周りはラウンド形状のEVAを採用し、確実なパーミングをもたらしてくれる。
SYAS-432ULS
●長さ:4ft3in●継数:2●自重:54g●仕舞寸法:68cm●対応ルアー:0.2~5g●対応ライン(PE号/フロロlb):0.1~0.8号/1~4lb●パワー:UL(ウルトラライト)●アクション:レギュラーファスト●価格:1万8000円(税抜)
シリーズ中、もっとも短いロッド。
5ftを下回る究極のショートロッドがもたらすのは極上の手返しとキャスト精度。
遠投を必要としない港内での釣りにおいて必要不可欠なアキュラシーキャストが決まりやすいロッドとなっている。
また、その短さ故にミドルグレードとは思えないほどの高感度を誇る点も見逃せない。
SYAS-532ULS
●長さ:5ft3in●継数:2●自重:58g●仕舞寸法:83.5cm●対応ルアー:0.2~5g●対応ライン(PE号/フロロlb):0.1~0.8号/1~4lb●パワー:UL(ウルトラライト)●アクション:レギュラーファスト●価格:1万8500円(税抜)
近距離戦の基本となる5ftクラスのロッド。
超ライトウェイトのジグヘッドも意のままに操れる操作性と、大型のアジが掛かっても安心のパワーを兼ね備える。
ストラクチャー周りを確実に攻められるキャスト精度がありつつも、ロッドワークやラインメンディングを駆使したトレースコースの調整もしやすいちょうどいいレングスと言えるだろう。
SYAS-632ULS
●長さ:6ft7in●継数:2●自重:64g●仕舞寸法:99cm●対応ルアー:0.2~5g●対応ライン(PE号/フロロlb):0.1~0.8号/1~6lb●パワー:UL(ウルトラライト)●アクション:レギュラーファスト●価格:1万9000円(税抜)
1本選ぶならこれ。と言えるような、アジングのど真ん中に対応する1本。
豆アジに対応する軽量ジグヘッドから、潮の流れの速いタイミングの重めのジグヘッドまで、幅広い釣りに対応し、数釣りもサイズ狙いもどちらもOK。
誤魔化しの効かないモデルだからこそアブガルシアのアジングロッド開発の粋の結晶であり、アジングデビューロッドとして長く使えるスペックとも言えるだろう。
SYAS-6102LS
●長さ:6ft10in●継数:2●自重:70g●仕舞寸法:107.5cm●対応ルアー:0.2~10g●対応ライン(PE号/フロロlb):0.1~0.8号/1~8lb●パワー:L(ライト)●アクション:レギュラーファスト●価格:1万9500円(税抜)
シリーズ最長かつ最もハイパワーなロッドであり、その強みはパワーと遠投性能。
アジングロッドとしては強めの部類に入るライトパワーにより、重めのジグ単でディープエリアをしっかりと探ったり、ワインド系のアクションを機敏に行うことが可能だ。
また、遠投性能にも優れており、フロートリグを用いた大遠投はこのロッドだからこその必殺技。
もちろん、大型アジへの対応力もシリーズ随一だ。