三浦半島では、秋はイナダサイズの数釣りが楽しめる。
狙いめ1:岬の先端。
狙いめ2:ワンドの入り口。
三浦半島では基本的にベイトフィッシュのサイズは小さめ。
ラピードF130
⚫︎サイズ:130mm⚫︎重量:30g⚫︎フック: #6⚫︎リング:#1
ポップクイーンF105
⚫︎サイズ:105mm⚫︎重量:25g⚫︎フック: 太軸 #2⚫︎リング:ファイターズリングダエン#6
フラペンブルーランナーS85
⚫︎サイズ:85mm⚫︎重量:28g⚫︎フック: 太軸 #4⚫︎リング:#3
キャスト時はテールの「フラップ」が畳み、空気抵抗が減るため遠投が可能。
カラーは全8種。三浦半島では、その中からクリア、グロー、キャンディ系をセレクト。
ルアーは今回上げたラピードF130、 ポップクイーンF105、フラペンブルーランナーS85があればOK。
三浦半島の地磯は比較的エントリーしやすい。しかしながら、ライフジャケット、スパイクシューズ、グローブなどの着用は忘れずに。