
超低速アクションを可能にするネコソギシリーズが有名な「ファットラボ」。展開される数々のルアーたちの実力はバス以外の魚種にも認められてきている。そんなファットラボのルアーを紹介しよう。
●文:ルアマガプラス編集部
ネコソギVG
スローフロート
●全長:170mm
●重量:1.4ozクラス
●価格:5,900円(税抜き)
ハイフロート
食わせ能力をアップさせた使いやすいネコソギ新モデル
これまでのネコソギシリーズよりもひと回り小さい全長170mmサイズ。いろいろなフィールド、いろいろなレベルのアングラーに使いやすく設計されているのが特徴。小さくなってもネコソギが持つ威力は健在で、6900gのバスもキャッチされている。
ネコソギDSR
●全長:195mm
●重量:2ozクラス
●カラー:6色
●価格:5,850円(税抜き)
ネコソギDSR ラトルイン
●全長:195mm
●重量:2ozクラス
●カラー:6色
●価格:5,850円(税抜き)
ネコソギXXX
●全長:195mm
●重量:1.7ozクラス
●カラー:6色
●価格:5,850円(税抜き)
デッドスローのビッグベイトゲームを確立した立役者
ワイドロングリップにより一定層をゆっくり引くことができ、障害物回避性能も高い。ボトムギリギリのレンジをデッドスローで引いてくることで、厳しい時期の貴重なワンバイトを獲得することができる。DSRは1.5〜2m、XXXは0〜1mレンジの攻略が可能。
ネコソギRR
●全長:235mm
●重量:3ozクラス
●カラー:5色(ソルトカラー3色)
●価格:9,090円(税抜き)
リップ脱着で多彩な攻めが可能な3連ビッグベイト
リップの有無とテールのハード/ソフトを使い分けることでアクションが変化。その日の状況に合わせて好みの攻めにアジャストできる。235mmのハイボリュームボディからは想像がつかないリアルなベイト感が魅力。
ネコソギル
ネコソギルSS
●重量:1.8ozクラス
●カラー:6色
●価格:5,550円(税抜き)
ネコソギルLL
●重量:1.8ozクラス
●カラー:6色
●価格:5,550円(税抜き)
暴走ベイトを演出するギル型ジョイントベイト
全長は130mmmほどだが体高があるため存在感はなかなかのもの。スローに巻いて弱ったベイトを演出するもよし、高速リトリーブや連続トゥイッチでパニックアクションで仕掛けるもよし。SSは表層レンジ、LLは2mほどまで潜らせることができる。