ハードベイトオンリーの超過酷トーナメント「H-1グランプリ」のレギュラー戦が先日終了し、櫻井亮さんが2024年の年間優勝を果たした。櫻井さんといえば、MPB LURESを主宰するハンドメイドルアービルダー。その仕事の様子をちょっと覗いてみよう。
●文:ルアマガプラス編集部
櫻井亮(さくらい・りょう)
主宰するMPB LURESにて大人気ハンドメイドクランク「ワイルドボア」などを生み出すルアービルダー。GRAVEブランドからリリースしたインジェクションルアー「ワギ-」も大好評!足繁く現場に通い続け、自分自身が使いたいと思えるルアーを作り続ける。クランクベイトの名手としても知られる。
長野生まれ埼玉育ち。
ハンドメイドビルダーになった経緯は?
真木ルアーの真木さんに出会ったのが転機でした。
ルアー作りは小6の頃。ズイールのルアーが欲しかったけどなかなか手に入らなかったのがきっかけでスタートしました。
それからも色々作ってはいたのですが、25才のときにたまたま真木ハンドメイドルアーズの真木さんと知り合うことができまして、「ビルダー」としての生き方を学び、自分自信もこの道で食べていけたらいいなと思うようになったんです。
そこからしばらくは社会人を続けながらクランクベイトを作り続けていたのですが、2013年、当時はまだ結婚していなかった妻が言ってくれたんです。「そろそろじゃない? 」って。最初はああ結婚のことかって思ったんですが違いました(笑)。
専業にしたい気持ちもありましたが、不安もあった自分のケツに蹴りを入れてくれたんですよ。それで会社をやめて、専業のルアービルダーとなりました。
少し前には真木さんに「ルアー作りで食えるようになりましたよ」って報告することができました。真木さんは心の師匠なんです。
仕事内容や1日の流れを教えてください
ルアーを作るか釣りに行っています。
今はだいたい1ヶ月で200個弱くらいのルアーを作っています。木材からの削り出しで1週間、下地作りのコーティングで1週間、塗装で1週間、リギングで1週間。このくらいのペースで進行しています。作業の合間には釣りにも行っていまして、そっちが楽しくなっちゃうとルアー作りの方が遅れてしまったりも(笑)。
ただ、現場に立たないと意欲がわかなかったり、自分が欲しい物を作れなくなってしまうんです。なのでオフシーズンなく、1年中釣りには出かけていますね。
ワイルドボア
タイニーボアMR
櫻井さんが手掛けるルアーのほんの1例。MPBルアーズのルアーは関東のリザーバーやマッディシャローフィールドはもちろん、全国各地で活躍している。なかでもフィールドが関東に似ている九州地方ではその人気が顕著だとか。
仕事のやりがいはなんですか?
自分が釣ったときが1番嬉しいです(笑)。
大前提として、誰かに使ってもらいたくてルアーを作っているわけではないんです。あくまでも、自分が使いたいルアー、使いたいカラーを作りたい。
というのも、人に喜んでもらうことが目的になってそれを追いかけてしまうと、最終的にはうちのルアーである必要はなくなってしまうと思っているからです。だから自分主導で作りたいものを作って、自分で釣ったときが1番嬉しいです(笑)。
プライドや矜持を教えてください
「現場主義」ですね。
釣りをしないで語るだけの人間にはなりたくないので釣りには行き続けます。そうしないと作りたいものがなくなってしまうし、第一釣りにいってないのにやたらと語る人間って、信用出来ないですよね。つまり現場主義ですね。これを目標にルアーを作っています。
収入について教えてください
1ヶ月でカル…高級リール10台分くらいですかね。作ってる個数が書かれているのでルアーの販売価格を元に計算できちゃうかもですが(笑)。
※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。