画像(8枚)

ルアーマンだけではなく、さまざまなジャンルの釣り人に人気の大容量タックルボックス『バケットマウス』シリーズがリニューアル! 一体何が変わったのか? これまでの拡張パーツは引き続き使えるのか?…その真相は如何に!?
●文:ルアマガプラス編集部
全サイズともナチュラルテイストなアースカラーに変更!
【バケットマウスBM-9000】●サイズ:540×340×350mm●自重:3600g●価格:7800円(税抜)
安心してください!「リニューアル」といっても変わるのはその“カラー”。
BM-5000がブルー(グレイッシュブルー)を、BM-7000がグリーン(アーバングリーン)を、そして最大容量のBM-9000はブラックとオーカーの2色をそれぞれ新たに採用。既存の原色チックなカラーから、ナチュラルなアースカラーへとイメージチェンジを図っている。
【バケットマウスBM-7000】●サイズ:475×335×320mm●自重:2740g●価格:6400円(税抜)
【バケットマウスBM-5000】●サイズ:440×293×293mm●自重:2380g●価格:5500円(税抜)
なお、BM-9000のみボックス本体に収納されているタックルが取り出しやすいように、中トレイをハーフサイズに変更。その他は先代モデルの良さをしっかりと継承しているので、販売中の専用拡張パーツも問題なく装着可能だ。また、BM-7000&BM-5000のブラックは引き続き販売される。
BM-9000内部。中トレイをハーフサイズにすることでボックス内部に直接アクセスできる。
フィッシングショーOSAKAにも展示予定
なお、発売は2025年1月下旬を予定。フィッシングショーOSAKA2025(2025年2月1~2日開催)には現物も展示予定なので、ぜひとも行って! 見て! 触って! そして買って! 使って! 釣って!!
- 1
- 2