残った釣り餌や残飯は悪臭の原因に、落ちている釣り糸や釣り針でケガをする恐れも…
コマセは放置され一度固まってしまうとなかなか取れない…
看板が立っていたり、ロープやバリケードを使って侵入できないようにしてある場所も
安心安全なフィッシングライフの要
強風の影響で防波堤を乗り越える波しぶき
しっかり安全確認をしたら、大海原に向かってフルキャスト!
身近な堤防でよく釣れるフグも非常に歯が鋭い危険魚
とくにバスフィッシングはルールが複雑なので要チェック。
ターゲットとして狙いやすいカサゴやメバルも根魚。小さい個体はなるべくリリースしてあげよう。
鮎の友釣りは日本の夏の風物詩
美しいフィールドがいつまでも残るように…
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。