【虫よけ日焼け防止】今年の夏は国際機関認証素材を使った頼れるグローブはいかが?【アウトドアにぴったり!】

気温が暖かくなるにつれて水温も上昇し、釣りにはもってこいのシーズンになってくる。ただ、そういった楽しみと同時に「イヤな虫が増える」とか「暑い…!」とか「紫外線がキツイ」などなど、望まないコトも増えていくのは致し方ないというべきか。しかし、そんな悩みを“手元だけでも”解決してくれるアイテムがあるのをご存じか? それが『バグオフ アイスドライUVグローブ』だ。

●文:ルアマガプラス編集部

国際機関エコテックス®が認証するBug Off素材を採用

【バグオフ アイスドライUVグローブ】●サイズ:M、L●素材:甲側ポリエステル90%&ポリウレタン10%、掌側ポリエステル100%案るカラー:全2色●価格:4200円(税抜) 写真はグレー甲側 [写真タップで拡大]

グレー掌側 [写真タップで拡大]

このグローブの上面甲側には素材を構成する糸の段階で防虫成分を練り込んだ『Bug Off素材』が採用されており、着用するだけでフィールドに生息しやすい不快な害虫から手元を守ることができる。このBug Off素材は、繊維ビジネスにおける350種超の有害物質不使用、環境負荷低減、労働環境配慮など、世界最高水準の安全と持続可能性を示す認証であるエコテックス®が認証した成分を使用しているので、人体への影響が少ないと同時に高い安全性を確保している。

ブラック甲側 [写真タップで拡大]

ブラック掌側 [写真タップで拡大]

同時にUVカットやクイックドライ、接触冷感機能も併せ持っているので、手元の日焼けや火照りの解消、常にスッキリとしたドライな使い心地の追求など、夏場に使用するグローブとしては最適とも言える仕様になっている。

素手タッチ&グリップ力アップでさらなる釣果を追求!

掌に穴あき加工を施すことでロッドを直接タッチできるので、感度がさらに向上。穴の周りにはNANOFRONT®を配置して水分を含ませることで起毛し、摩擦力がアップするのでグリップ力が高くなる。

さらに掌側は穴あきパームレス仕様にして感度を重視したり、水分を含むことで起毛し摩擦を生み出してグリップ力が向上するTeijin製高機能素材「NANOFRONT®」を採用したりと、より良い釣果を追求するギミックも盛り込まれているので、釣りの楽しみを増やすのと同時にイヤなことは減らしたいアナタ! ぜひともバグオフ アイスドライUVグローブを使ってみて欲しい!!

※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。