
メイホーの『第3回システム収納コンテスト』ダイジェスト結果発表! 今回はエリアトラウト用にキレイにまとめられたランガンシステムBOXだ!!
●文:ルアマガプラス編集部
MEIHO純正アイテムで固められたエリアトラウト仕様
@kontrabakaさん曰く「本体がちょっとアーミーな感じのカラーリングなので、クリアオレンジのロッドホルダーがめちゃくちゃお気に入りです!」
「@kontrabaka」さんが投稿してくれたのは、MEIHOの純正パーツで拡張された正統派のランガンシステムBOX(おそらくVS-7095N(?)と思われる)。「マルチホルダーBM」にはカラビナを介して小物類をぶら下げたり、「ハードドリンクホルダーBM」には水筒を入れたりと使いやすそうだ。「ロッドスタンドBM」に収納されたロッドの中にはベイトタックルもあり、なかなかの“遣り手”なのかもしれない…。
フタ裏に付けられた黒い物体。コレが使いやすさを加速させる!
フタの裏側の何ヶ所かに“黒い何か”が付けられているが、実はこれベルクロテープのメス側。ここにはベルクロテープのオス側を貼り付けた、スプーン収納用ウレタンフォームを取り付けられるようになっている。エリア到着後にスプーンと一緒にウレタンフォームを取り付ければ、その日に使う予定のスプーンをパッとひと目で見渡すことができるのだ。フタ裏カスタムはマグネット派が多く、ベルクロテープを使っているのは珍しいかもしれない。
スムーズなルアーローテーションにもつながる純正アイテム使用
メインスペースにはミノーやクランクなどのプラグ類がケースごとにまとめられているので、意図したルアーにも簡単にアクセスできる。やはりMEIHOの純正パーツやケースを使うことはスムーズなルアーチェンジにもつながるので、特にエリアトラウトのように頻繁にルアーをローテーションするゲームには大きなメリットではないだろうか。今後もMEIHOアイテムを使いこなして、トラウトをガンガン釣ってほしい!
- 1
- 2