最新の投稿記事(全体)
H-1GPX参戦のため津久井湖へ! こんにちは! 鈴木翔です。 先週末7/27(日)は、H-1GPX第2戦に参戦のため津久井湖に行ってきました。 津久井湖は初!ということで、前[…]
高水温の影響か、バスはかなり食い気が少なく こんにちは! 中川雅偉です! 40度近い気温で、水温が高く茹で上がっている状態になってきました。こうなってくるとシェード+水通しがいいエリアが必ずキーポイン[…]
フィネスゲームを可能とする、軽くて好感度な高弾性ブランクス! 核となるブランクスの素材には、東レの“TORAYCA”シリーズおよび“ナノアロイ®”テクノロジーを導入した高弾性カーボンを採用し、軽量かつ[…]
profile profile 専用性とバーサタイルが融合した、通称『25BLX』 釣れる状態を自動的に生み出す“へ”の字テーパー DAIWAバスロッドのコア的な存在のブラックレーベルがフルリニューア[…]
ルアーテストにライブスコープを活用 皆さんこんにちは! 佐々木 勝也です。 最近はかなりの灼熱ウィーク。しばらくこの暑さが続きそうですが、釣りに行かれる際は熱中症対策等、十分に講じた上で釣りを楽しみた[…]
人気記事ランキング(全体)
タナゴとは? タナゴは、コイ目コイ科タナゴ亜科に属する淡水魚の総称。日本にはヤリタナゴ/カネヒラ/タイリクバラタナゴなど多くの種類が生息している。おもに流れの緩やかな河川/用水路/池沼などを好み、その[…]
24年ぶりの復活!フリースタイルロッド『レサト』 今回再登場したレサトは、初代から受け継がれる粘り強さとタフネスの設計思想を継承しつつ、シマノ独自の最新技術を惜しみなく投入。ワールドシャウラが反発力と[…]
軽量化と先進技術の搭載で進化した25ソアレ XR 25ソアレ XRは、ライトゲームの専用リールとして、約4年ぶりにフルモデルチェンジ。2000SSPGの番手で比較すると5グラムの軽量化を実現しつつ、ギ[…]
ケンサキイカとは? ケンサキイカは、ツツイカ目ヤリイカ科に属するイカの一種。日本各地の沿岸に分布し、とくに西日本で人気が高い。ヤリイカによく似ているが、ヤリイカに比べて胴体が太く、2本の長い触腕が太く[…]
グロー発光のゼブラカラーが“集イカ力”をさらにアップさせる! 新色はいずれもグロー発光するゼブラカラーで、ナイトゲームでも水中における視認性が大幅にアップし、ブレードから発生するフラッシング&波動と合[…]