とにかくチヌを魅了!釣れる要素が濃縮された『クリーパーバグ(アクアウェーブ)』

とにかくチヌを魅了!釣れる要素が濃縮された『クリーパーバグ(アクアウェーブ)』

海のルアーフィッシングをもっと広く! もっと深く! 切り拓くために生まれたソルトウォーター専門のルアーブランド『アクアウェーブ』。ここでは水温が高まるほど活性が上がりやすいチヌを狙うためのソフトベイトを紹介しよう。チヌを魅了するファクターが満載! 夏がハイシーズンのチニングをさらにアツくする実績抜群のバグ系ワームだ!

●文:ルアマガプラス編集部

扁平ボディに3種のパーツを持つ喰わせ系チニングワーム

アクアウェーブが放つチニングのために開発されたソフトベイトがクリーパーバグだ。6本のレッグに対で伸びる腕と触覚を持つ複雑な形状のバグ系ワームだ。

クリーパーバグ(アクアウェーブ)

●サイズ:2.2in●カラー:8色●価格:6本入り400円(税別)

扁平デザインのボディは比重の低いマテリアルで形作られ、フリーリグで使うとナチュラルに水に馴染み、ボトムをコロコロと転がりやすいのが特徴。

6本のレッグがつねに水を受け、ピリピリと微細な振動を発生。腕と触覚はスローリトリーブで動きすぎないように調整され、絶妙なユラユラ感でアピール。ナチュラルな動きを好む喰い渋る状況でとくに有効だ。

6本のレッグはつねに水をとらえ、ピリピリと細かく震えてチヌを誘う。

腕と触覚はスローリトリーブでユラユラと揺れ、ナチュラルにアピール。

“動きすぎない動き”とエビフレーバーで迷いなく喰わせる!

クリーパーバグの使い方はズル引きを基本に、ボトムバンピングではレッグと腕が水をつかんで、しっかりとした波動を発生。リグの存在をアピールできる。レッグ、腕、触覚のそれぞれのパーツが異なる波動を出せるのもクリーパーバグの強みだ。

さらにマテリアルには強烈なエビフレーバーを配合。ターゲットのバイトを誘発し、口にしてから吐き出すまでの時間を長引かせることでフッキング率アップに結びつく。

エビ風味の特製フレーバーを配合し、匂いでも魚を誘える。

クリーパーバグは役割が異なる3つのパーツを持つが、“動きすぎない動き”というのもこだわりの一つ。

適度なアピールをともなうナチュラルなアクションと特製エビフレーバーで違和感を与えにくく、より自然に口を使わせることができる。

ということでチニングを楽しむならクリーパーバグをお忘れなく。とくに夏はフリーリグのズル引きやボトムバンプでアツいゲームが楽しめるはず! 価格も手頃だから何尾釣ってもフトコロが痛まないのも魅力だ!

クリーパーバグ カラーチャート

※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。