最新の投稿記事(全体)
北陸がっぱの「がっぱ」とは、石川県の方言!? 川崎駅中央改札を出て東口方面へ。川崎アゼリアを左手にみて進み、先方右奥に見えるチネチッタをランドマークに徒歩約5分。チネチッタ通りの入り口から程近くに佇む[…]
琵琶湖の夏はワンズバグで決まり! 今回のOKレポート! あっつい!! もう本当にあっつい!! 今年は梅雨明けもかなり早かったこともあり、7月に入ってからは早くも夏日〜猛暑日に。今からすでにこの暑さだと[…]
今はソフトベイト系の釣りが有利 こんにちは! 中川雅偉です! 初夏といっても40℃近い気温でかなり暑いです。毎日汗だくになりながら釣りをしております。 最近の長良川ではソフトベイト系の釣りが好調。ルア[…]
吉松慶二よしまつ・けいじ/猪苗代湖と桧原湖でバスフィッシングの『球磨(くま)もん吉松ガイドサービス』を営みつつ、猪苗代湖で世界記録のビッグスモールを狙うべく活動している。今年のガイド予約はすべて埋まっ[…]
気合い十分の長門川・将監川のトーナメント! こんにちは! 鈴木翔です。 先週末は、長門川・将監川にて開催される『West Boat Cup』の第2戦に参加してきました。 毎度のごとく土曜日開催なので[…]
人気記事ランキング(全体)
吉松慶二よしまつ・けいじ/猪苗代湖と桧原湖でバスフィッシングの『球磨(くま)もん吉松ガイドサービス』を営みつつ、猪苗代湖で世界記録のビッグスモールを狙うべく活動している。今年のガイド予約はすべて埋まっ[…]
コンパクトサイズで超便利なバーナーがある! バーナーと聞くとキャンプ用のイメージが強いかもしれないが、実際は釣りにおいても極めて有用な道具。とくに渡船で向かう沖磯釣りのように、一度渡ってしまえば簡単に[…]
気合い十分の長門川・将監川のトーナメント! こんにちは! 鈴木翔です。 先週末は、長門川・将監川にて開催される『West Boat Cup』の第2戦に参加してきました。 毎度のごとく土曜日開催なので[…]
HISTORY OF T.O.Y 1999〜2023 1999 DAIWA T.D.バイブレーション2000 DAIWA T.D.バイブレーション2001 メガバス MR-Xグリフォン2002 メガバ[…]
ソフトクール1500(DAIWA) この夏、絶対におススメしたいアイテムがこの『ソフトクール1500』。 釣りはもちろん、アウトドアや花火大会、海水浴、プールetc…夏のあらゆるレジャーで大活躍間違い[…]