幅広設計で魚のダメージも軽減!持ち運びも楽々『ワイドメジャー』

幅広設計で魚のダメージも軽減!持ち運びも楽々『ワイドメジャー』

手軽にルアーフィッシングを楽しむための高コスパアイテムをとりそろえるコーモラン。ラインカッターやプライヤーなど実用的で便利なツールを得意とするブランドだが、今回紹介するのはメジャー。単に魚の長さが測れるだけじゃなく、魚にやさしいというシロモノだ! これがあればキャリアハイの大物が釣れても魚体を汚さずに正確な記録がとれる! 映える写真も撮れる!

●文:ルアマガプラス編集部

幅広だから魚にダメージを与えにくい! ワイドタイプで120cmまで計測できる釣り用メジャー

地面が乾いた堤防で80cmあるかどうかのシーバスが釣れたら…、砂礫の岸辺から50cmいったか? というバスが釣れたら…どうする?

メジャーで正確に計測するために魚体を乾いた地面に置いたら魚へのダメージは大。濡れていても地面に砂や砂利、ウッドチップや草っきれがあると魚体がゴミまみれで映えないということがある。

このメジャーによる計測の問題点を解決してくれるのが、コーモランのワイドメジャー120だ。

ワイドメジャー120(コーモラン)

●カラー:3色●価格:3200円(税別)

名前のとおり幅20cmとワイド。120cmまで測れるのでシーバス、ショアジギング、トラウトなどメーターオーバーの魚が釣れる可能性がある釣種にも対応可能だ。

メジャーの幅がワイドなので魚を置いたときに地面に触れにくく、魚体へのダメージを軽減。メジャーを水で濡らせば魚体によりやさしく対処でき、砂や草の切れ端など魚体に付くゴミも防ぐことができる。

カラビナ標準装備でバッグなどにつけて手軽に持ち運べる点も便利だ。

釣種やシチュエーションで選べる3色展開! 映える記録が残せる!

ワイドメジャー120は、3色展開というのもポイントが高い。

バスやトラウトなど日中の釣りで、その釣りの雰囲気に合わせるならグリーンカモ/ホワイトやブラック/オレンジ。

ナイトゲームで魚体が黒っぽいシーバスならホワイト/ブルーが尾ビレの先端までくっきり見えるはずだ。ショアジギングの青物もホワイト/ブルーが似合いそう。

またワイド幅だから友人と釣りに行ってダブルヒット。魚種によっては2つの魚体を上下に並べて思い出に残る一枚を撮ることもできる。

魚にダメージを与えにくく、映える写真が撮れる! 現代の釣り人のニーズにマッチした釣り用メジャーがワイドメジャー120だ。

#1 ブラック/オレンジ

#2 ホワイト/ブルー

#3 グリーンカモ/ホワイト

※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。