画期的な機構でラインを切らずにヘッドを交換できる!『ダッチャク』でタイラバに革命が起きる⁉

画期的な機構でラインを切らずにヘッドを交換できる!『ダッチャク』でタイラバに革命が起きる⁉

ユニークかつ実用性の高いアイテムを次々と生み出すソルトウォータールアーブランドのアクアウェーブ。2025年リリースの次なる一手はタイラバだ。もちろんアクアウェーブならではの斬新なアイデアを搭載。「なるほど、こんなの待ってました!」と思わず膝を打つタイラバを紹介しよう。その名はダッチャクだ!

●文:ルアマガプラス編集部

分離型パイプを搭載! ラインを切らずにヘッドが脱着できる画期的なタイラバだ!

タイラバは水深や潮流の強弱、風の強さなどに応じてこまめにヘッドのウェイトを変えたほうが釣果が伸びるというのはわかってる。

ただ、通常のタイラバのヘッドは中通し式で、交換するにはリーダーを切ってまた結び直してというのが面倒。

このわずらわしさを解消し、ラインを切らずにヘッドが交換できるタイラバがアクアウェーブのダッチャクだ。

ダッチャク(アクアウェーブ)

●重量:60、80、100、120g●カラー:5色●価格:1050円~1290円(税別)

ダッチャクの脱着システムのキーとなるのが分離型パイプの採用だ。ヘッド交換するときは、ヘッドに設けられた穴の下側から引き抜き、ヘッドの先端には切り込みがあるからリーダーがスルー。

交換したいダッチャクヘッドの穴に分離型パイプを差し込めば、ヘッド交換があっという間に行える。

ヘッドと中通しパイプが分離式で手軽に脱着できるからダッチャク。

最適なウェイトのヘッドを使えばアタリが出やすくなるし、ヘッドのカラーローテションも手軽に行える。リーダーを切ってフックを結び直す手間も省けるから実質的な実釣時間も延長。釣果アップの要素しかない脱着システムといえそうだ。

ダッチャクはタイラバとしての基本性能も秀逸! 手返しの良いヘッド交換で釣果が伸びる!

ダッチャクは、単にヘッドとパイプが脱着できるだけのタイラバではない。

ヘッドはリトリーブ中に潮を噛みやすく、フォールはストンッと速く沈み、潮の流れが速くても着底がわかりやすい形状とバランスに設計されている。

ネクタイもマダイを誘いやすいシルエットと厚みにこだわったセッティングだ。

ダッチャクはタイラバとしての基本性能が高く、さらに状況にマッチしたベストウェイトを素早く見つけられるのが最大の武器。ダッチャクを使えば、釣果で違いをみせられるはずだ。

ヘッド本体はドテラ流しやキャスティングによる斜め引きに対応しやすいティアドロップタイプ。ヘッドのみの別売りもある。

ネクタイは厚さ1mmの肉厚ビッグシングルカーリーを標準装備。艶めかしいアクションと力強い波動でマダイを誘う。

ダッチャクはネクタイの交換もスムーズに行える。別売りでシングルカーリーテールとダブルカーリーテールのフックユニットもある。

フックは近年勢いをつけてきている釣り針メーカーのBKK製。適度にコシのあるアシストラインとあいまって吸い込みが良く、鋭いハリ先が獲物をとらえる。

ダッチャク カラーチャート

ダッチャク サイズチャート

※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。