陸王オープン2025各ブロック結果発表!!

ルアーマガジンの名物企画「陸王」。この称号は限られたプロのためだけに用意されたものではない。陸王オープンは陸王へ、地続きの道として繋がっているのだ。本記事では陸王オープン2025の各ブロックの結果をお伝えする。

●文:ルアマガプラス編集部(

陸王オープンとは!?

2日間で行われるWEBトーナメント。

エリアは全国A~Dの4つのブロックに分けられ、その中から自分が出場したいブロックを決めて参加。

2日間に釣ったラージマウスバスのうち、大きいほうから3尾の合計サイズ(cm)で競うことになっている。
各ブロックの優勝者は、「陸王オープン2025チャンピオンカーニバル(決勝戦)」へと進出。その決勝戦を制すれば、その翌年に上位大会である「陸王チャレンジ」への参戦権を手に入れることができる。

さらに陸王チャレンジでの戦いに優勝すれば、トップカテゴリーであり、名だたるプロアングラーと直接対戦できる『陸王』に出場となる。

その道は『陸王』へ続いているのだ。

各ブロックランキング発表!!

各ブロック全体のランキングはBCLアプリで確認可能だ。
本記事では各ブロックの3位までをピックアップして紹介したい。
※👑各ブロックビッグフィッシュ

Aブロック

順位氏名フィールド1st2nd3rd合計サイズ
1梅田大地印旛沼👑50.549.548148
木村凛太郎霞ヶ浦水系504545140
小林道靖霞ヶ浦水系454443.5132.5

Aブロックを制したのは印旛沼で合計148cmを釣り上げた梅田大地さん。

Bブロック

順位氏名フィールド1st2nd3rd合計サイズ
1桐山英司河口湖👑56.556.555.5168.5
OT西湖5451.551.5157
佐藤隆則大江川54.548.544147

Bブロックを制したのはなんと陸王オープン最大合計サイズを叩き出した桐山英司さん。彼は陸王オープン2024年の覇者でもある。次なるステージとなる陸王チャレンジでは惜しくも敗退してしまったもののリベンジに燃えている。

Cブロック

順位氏名フィールド1st2nd3rd合計サイズ
1OHKAWA TAKUMA芦田川水系👑5352.548153.5
25zmwkc3cd(氏名登録なし)芦田川水系504944.5143.5
オヤッさん芦田川水系474746140

Cブロックは上位3名までが全員芦田川水系に固まった。そんな接近戦を制したのはOHKAWA TAKUMAさん。

Dブロック

順位氏名フィールド1st2nd3rd合計サイズ
1安田大助波介川535149.5153.5
鹿野互鉄府中湖👑54.550.547.5152.5
高田涼雅府中湖515148.5150.5

上位3名が全員150cmオーバーをキャッチした激闘のDブロックを制したのは安田大助さん。

BCLアプリでスムーズにウェイイン

今回陸王オープンのウェイインから釣果の認定までブロックチェーンルアーズのアプリを使っての実施となった。
リアルタイムで暫定のランキングが表示されるなど、大会を大いに盛り上げる要素が盛り込まれた陸王オープン2025はいかがだっただろうか。

BCLアプリに特設された陸王オープン2025専用ページ [写真タップで拡大]

リアルタイムでの暫定ランキングは白熱し、戦略にも影響を与えたことだろう。 [写真タップで拡大]

次なる戦いは陸王オープンチャンピオンカーニバル!

各ブロックの優勝者は次なる舞台「陸王オープンチャンピオンカーニバル」へと駒を進める。
フィールドや日程については調整中だが、このチャンピオンカーニバルで勝利を掴めば次年度の陸王チャレンジへと駒を進めることになる。陸王チャレンジを勝ち抜けば遂には陸王の称号へ挑むことに。

陸王へ続く道のりはまだ始まったばかりだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。