水温上昇と減水でタフな状況…。それでも“ギミスト”なら!? 「スローかつナチュラルに誘えます」

九州は福岡の遠賀川のフィールドレポートを寄稿してくれている山口諒也さん。今週の遠賀川はかなりタフ?!こんな日でもやっぱり強いのはあのワーム!

●文:ルアマガプラス編集部

遠賀川は水温上昇&減水傾向。

こんにちは、山口諒也です!今回もフィールド情報をお伝え致します。

今週は短い時間でも遠賀川へ出向いてました!連日の猛暑日により水温は30℃を超え、雨が降らない為減水傾向となってます。水温も高く減水傾向となるとかなりタフ!なんとか通って釣れたのは1匹…。

釣れたスポットは普段水に浸かっているものの、今回はボトムが剥き出し…。唯一水深のある橋脚にギャップジグ(5g)+ギミー3.5inをキャストして微妙にある流れに乗せながらジグストしていると…ヒット!

ギャップジグ(ボトムアップ) [写真タップで拡大]

ギミー(ボトムアップ) [写真タップで拡大]

ギミストで絞り出した1匹!

春以来ぶりの50upでした。

水温が高い為かなりタフですが、流れのある場所と水深はかなりキーになると思われます!それと、スローかつナチュラルに誘うことの出来るドリフト×ジグストはこれから、より良くなってくる釣法ですので、是非お試しください!

それでは、次回もよろしくお願いいたします!

山口諒也(やまぐち・りょうや)

福岡県在住のアングラー。ホームフィールドは遠賀川。Bottomupフィールドレポーター、LOCAL STANDARDスタッフ、mibroスタッフ、WJBTスタッフをつとめる。ルアーマガジンプライムに、毎週、遠賀川情報をレポート。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。