
アブガルシアのリール「マックス」シリーズといえば、特にコストパフォーマンスに優れるグレードのものとなる。しかしながらそんな印象を裏切る、驚きのリールがこの秋登場するという。ハイエンドモデルから引き継ぐエルゴノミクスデザインを持った、爆速リールだ。
●文:ルアマガプラス編集部
マックス5 エリート ロケット(アブガルシア)
●重さ:200g●ギア比:9.0:1●最大ライン巻取:93㎝●最大ドラグ力:8㎏●ボール/ローラーベアリング:9+1●ラインキャパシティ:16lb100m/PE号100m●価格:21000円(税抜)
これまでにもブラックMAXなど、優れた価格としっかりとした性能、そしてアブガルシアだからこそのビジュアルで幅広いアングラーを支えてきた「MAX」シリーズ。
ところがこの秋に登場する新たな「MAX」は、明らかにこれまでのものとは毛色が違う。
その名も『マックス5エリートロケット』。
アブガルシアのリールにエリートの名がつくということは、より上位の性能を備えていることはアブガルシアファンであれば知り及ぶところだろう。そしてロケットの文字が意味するところも…。
その名に違わぬ『マックス5エリートロケット』。
最大の特徴はギア比9.0:1の最大ライン巻取り量93㎝という超ハイスピードギアを採用していることだろう。
MAXシリーズでありながら、近年発売されているアブガルシアのベイトリールのなかでもリーリングスピードはトップクラスを誇り、高速リトリーブが有効な釣り、カバー撃ちのような回収スピードを高めたい釣りにおいて圧倒的な武器となるはずだ。
また、フレームやサイドプレートにはハイエンドクラスのリールにも採用されるエンジニアプラスチックの「C6カーボン」をチョイス。カーボン繊維で強化されており、軽量かつ高い強度を誇る。
そのため、MAXシリーズかつこのウルトラハイギアモデルながらも重量は200gをマーク。
アブガルシアお得意のロープロファイル設計と合わさって、ロッドとの高い一体感を生み出すはずだ。
「マックス5エリートロケット」そのほかの特徴
エルゴミックデザイン
ゼノンシリーズから採用されているエルゴノミクスデザインを採用。パーミング性が向上するサムレストや、誤動作を防止するクラッチバーデザインなど、その快適さは使えばわかるはず
ドラグクリッカー付きカーボンマトリックスドラグ
低価格帯ながらもMAX負荷8㎏のカーボンドラグを採用。滑らかかつ安定した滑り出しを可能にしている。また、ドラグクリッカーを採用しているので、ドラグの効きを耳でも実感することが可能だ。
ピンロックサイドプレート
サイドプレートは脱落防止に役立つピンロック方式を採用。クランクサイドプレートのピンをハンドル側に引っ張り、パームサイド側のサイドプレートを上側にスライドするとパームサイド側のサイドプレートを外すことも可能。
MagTrax™ ブレーキシステム
ブレーキシステムにはマグトラックスを採用。シンプルかつ安定したブレーキ効果を発揮するほか、マグネット数を調整することで、自分好みのセッティングを見つけることも可能。標準状態では5個のマグネットがセットされている。
90mmアルミハンドル+大型パドルノブ
標準ハンドルのクオリティが高いことでも知られるアブガルシアだが、マックス5エリートロケットのハンドルももちろんハイスペック!パワフルな巻き上げ・ファイトに対応する90mmアルミハンドルに、しっかりとつかめる大型バドルノブを組み合わせている。
33mm径スプール
コンパクトボディながらも33mmスプールを採用。汎用性の高い16lb-100m、PE3号-100mの糸巻量となる。
高耐久デュラギアブラスギア
ギア素材は高強度の真鍮を使用。後負荷がかかる場所なだけに、素材選びにもぬかりはない!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2