
シマノから2025年に登場する新型スピニングリールの4機種をご紹介。各釣りのスタイルに特化した最新テクノロジーを搭載し、アングラーのパフォーマンスを最大限に引き出してくれるラインナップだ。
●文:ルアマガプラス編集部
1. エクスセンス
シーバスゲームを追求するアングラーのために開発されたハイエンドモデル「エクスセンス」が、2025年7月に登場。低慣性MGLローターが生み出す優れたレスポンスと感度、フルメタルボディがもたらす剛性感と滑らかな巻き心地は、シーバスの微細なバイトを確実に捉える。
また、「インフィニティクロス」「インフィニティドライブ」「インフィニティループ」といった最先端技術を惜しみなく投入することで、巻き上げパワー、キャスト性能、そしてドラグ性能が飛躍的に向上。繊細なゲームに対応するC3000MHG、オールラウンドな3000MHG、遠投に強い4000MXGなど、ターゲットやフィールドに応じて最適なモデルをラインナップしている。
2. セフィア XR
エギングの「静と動」を高次元で両立するために誕生した専用機「セフィア XR」。
セフィア XR
MGLローターとCI4+ボディの組み合わせにより、シャクリやフォールといった操作が驚くほど軽快に行える。インフィニティドライブとインフィニティクロスがもたらす高い耐久性とパワフルな巻き上げ性能も魅力だ。
セフィア XR
さらに、エギング特有のドラグ調整をスムーズにする「ラピッドファイアドラグ」や、ライントラブルを抑制する「アンチツイストフィン」を搭載。ライトエギング向けのC2000Sから、ダブルハンドル仕様のC3000SDHまで、全5機種が2025年9月に発売予定だ。
ソアレ XR
ライトソルトゲームの楽しさを最大限に引き出す「ソアレ XR」は、感度と操作性を高めたモデルだ。
ソアレ XR
軽量・低慣性のマグナムライトローターにより、ルアーの動きや水流の変化といったわずかな情報を手元で感じ取ることができる。タフネスを向上させるインフィニティクロス、高負荷時でも安定した巻き上げを可能にするインフィニティドライブなど、最新の機能を搭載する。細いラインの使用を前提とした「ハイレスポンスドラグ」や「アンチツイストフィン」が、ラインブレイクのリスクを軽減する。
スーパーフィネスモデルからパワーフィネスモデルまで、多彩な4機種が2025年11月に登場予定だ。
4. BB-X ハイパーフォース タイプ2
磯釣りの情熱を具現化した、限定モデルのレバーブレーキリール「BB-X ハイパーフォース タイプ2」。
BB-X ハイパーフォース タイプ2
ゴールドのストレートレバーとハイレスポンスドラグスプールの採用により、ドラグの滑り出しが極めてスムーズになった。これにより、ナイロンやPEラインとの相性が向上し、魚の急な突進やショックからラインを保護する。
また、SUTブレーキⅡやMGLローターなど、標準モデルが持つ先進機能も継承。磯釣りでの主導権を確保する、アングラーの頼れる相棒となるだろう。2025年9月に発売が予定されている、磯釣り師待望の特別仕様機だ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2